研究課題/領域番号 |
25820261
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
建築構造・材料
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
八十島 章 筑波大学, システム情報系, 助教 (80437574)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 低強度コンクリート / 柱梁接合部 / 丸鋼 / 多数回繰返し載荷 / 主筋抜け出し / 腰壁 / 垂れ壁 / エポキシ補修 / 二次壁 / 接合部アスペクト比 / 接合部せん断破壊 / 多数回繰返し荷重 / エポキシ樹脂 / 十字形 / ト形 / 等価粘性減衰定数 |
研究成果の概要 |
本研究では,既存低強度コンクリート建物の耐震性能評価手法を確立するために,実大スケールの試験体による構造実験を実施し,低強度コンクリート柱梁接合部の耐震性能および抵抗機構を検討し,エポキシ樹脂注入による補修効果を検証した。その結果,丸鋼を用いた低強度コンクリート柱梁接合部の破壊形式は,梁主筋の抜け出し後の梁端コンクリートの圧壊または接合部せん断破壊になることを示し,コンクリート強度および梁せいと柱せいの比が破壊形式を決定する主要な構造因子であることを明らかにした。エポキシ樹脂補修による耐力の上昇は確認されたが,補修による初期剛性および靭性の改善はほとんど見込めないことを明らかにした。
|