研究課題/領域番号 |
25820372
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
材料加工・組織制御工学
|
研究機関 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
研究代表者 |
北嶋 具教 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 先進高温材料ユニット, 主任研究員 (00421397)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | Ni基超合金 / 積層欠陥エネルギー / Ni基超合金 |
研究成果の概要 |
多元系Ni基超合金における積層欠陥エネルギーの計算モデルを開発し、Phase-field法とカップリングすることにより、8元系合金のミクロ組織に形成された狭いγチャンネルでは偏析により積層欠陥エネルギーが高くなり、高温クリープ変形中に狭いγチャンネルから優先的にγ’相を転位がカットする可能性を示した(低温高応力条件)。CoとRuの添加はγ相の積層欠陥エネルギーを低下させ、クリープ変形中のγ’相内の転位ペア形成のためのエネルギーを増大させ、γ’相の積層欠陥の数密度を低下させ、クリープ強度を向上させると考えられる。また、Ru添加による積層欠陥エネルギーの低下はAl添加量の影響を受けることを示した。
|