研究課題
若手研究(B)
視覚情報は網膜の神経節細胞で受け取られ、その情報は外側膝状体を経て、大脳皮質一次視覚野へと伝えられる。この経路において視野上の位置関係は保たれたまま伝えられており、この性質はレチノトピーと呼ばれる。本研究では片眼摘出後のレチノトピーの変化を光計測法により観察した。その結果、視覚反応領域が拡大し、そのレチノトピーは対称となるように変化していることが観察された。また外側膝状体から大脳皮質一次視覚野に至る軸索投射を観察したところ、レチノトピーが対称となる様を反映するようにその軸索投射が変化していることがわかり、この視覚経路のダイナミックな変化によって対称なレチノトピーが生じることが示唆された。
すべて 2015 2014
すべて 学会発表 (2件)