研究課題/領域番号 |
25830058
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
神経化学・神経薬理学
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
丹羽 史尋 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 基礎科学特別研究員 (50641974)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | GABAA受容体 / IP3受容体 / 代謝型グルタミン酸受容体 / 1分子イメージング / 量子ドット / 抑制性シナプス / 1分子イメージング |
研究成果の概要 |
GABA作動性の抑制性シナプス伝達は神経回路における興奮-抑制バランスの制御を通じて適切な脳の制御を行うのに不可欠である。GABA作動性シナプス伝達の恒常性の維持にはIP3受容体を介した小胞体からのCa2+放出が必要である。本プロジェクトで研究代表者はこのIP3受容体の活性が代謝型グルタミン酸受容体の活性によるものであることを明らかにした。
|