• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iChIP法によるゲノム結合分子の高感度解析法の確立及び転写制御機構解明への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25830131
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ゲノム生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

藤田 敏次  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (10550030)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードゲノム科学 / ゲノム生物学 / 遺伝子発現調節 / 発現制御 / ゲノム機能解析 / iChIP / SILAC / Pax5 / Thy28 / RNA-Seq
研究成果の概要

本研究では、細胞内に内在的に存在する1コピーの標的ゲノム領域を生化学的に単離し、その領域に結合している蛋白質・RNAを網羅的に高感度に同定する技術の開発を進めた。我々が開発したiChIP法と、SILAC法やRNAシーケンス解析を組み合わせることで、DT40細胞内の1コピーの内在性Pax5遺伝子プロモーター領域に結合している蛋白質・RNAの網羅的同定に成功した。さらに、同定蛋白質の一つであるThy28について解析した結果、Thy28はMYH9との結合を介して、Pax5遺伝子発現を制御していることが判明した。本研究で開発した技術は、ゲノム機能の分子機構の解明に有用である。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (7件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] A critical role of the Thy28-MYH9 axis in B cell-specific expression of the Pax5 gene in chicken B cells2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Kitaura F, and Fujii H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 1 ページ: e0116579-e0116579

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116579

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Isolation of Specific Genomic Regions and Identification of Associated Molecules by Engineered DNA-Binding Molecule-Mediated Chromatin Immunoprecipitation (enChIP) Using CRISPR2015

    • 著者名/発表者名
      Toshitsugu Fujita, Hodaka Fujii
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1288 ページ: 43-52

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-2474-5_4

    • ISBN
      9781493924738, 9781493924745
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of Non-Coding RNAs Associated with Telomeres Using a Combination of enChIP and RNA Sequencing2015

    • 著者名/発表者名
      Toshitsugu Fujita, Miyuki Yuno, Daisuke Okuzaki, Rieko Ohki, Hodaka Fujii
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 4 ページ: e0123387-e0123387

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0123387

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of proteins associated with an IFNγ-responsive promoter by a retroviral expression system for enChIP using CRISPR2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, and Fujii H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 7 ページ: e103084-e103084

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0103084

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient isolation of specific genomic regions retaining molecular interactions by the iChIP system using recombinant exogenous DNA-binding proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, and Fujii H
    • 雑誌名

      BMC Mol. Biol.

      巻: 15 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1186/s12867-014-0026-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient isolation of specific genomic regions and identification of associated proteins by engineered DNA-binding molecule-mediated chromatin immunoprecipitation (enChIP) using CRISPR.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Fujii H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 439 号: 1 ページ: 132-6

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.08.013

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of telomere-associated molecules by engineered DNA-binding molecule-mediated chromatin immunoprecipitation (enChIP).2013

    • 著者名/発表者名
      Toshitsugu Fujita, Yoshinori Asano, Junko Ohtsuka, Yoko Takada, Kazunobu Saito, Rieko Ohki, Hodaka Fujii.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1038/srep03171

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 挿入的クロマチン免疫沈降法(iChIP)による特定ゲノム領域結合分子の網羅的同定2013

    • 著者名/発表者名
      藤田敏次、藤井穂高
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 10月号 ページ: 2629-2636

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TALやCRISPR/Casを利用したenChIP法による遺伝子座特異的生化学的ゲノム機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      藤田敏次、藤井穂高
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Capturing chromatin: biochemical analysis of genome functions using the locus-specific chromatin immunoprecipitation technologies2014

    • 著者名/発表者名
      藤田敏次、藤井穂高
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] enChIP: a method for locus-specific biochemical analysis of genome functions2014

    • 著者名/発表者名
      Toshitsugu Fujita, Hodaka Fujii
    • 学会等名
      11th EMBL Conference: Transcription and Chromatin
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] enChIP法を利用したゲノム機能の生化学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      藤田 敏次、浅野 良則、大塚 旬子、斉藤 一伸、高田 洋子、大木 理恵子、藤井 穂高
    • 学会等名
      第8回日本エピジェネティクス研究年会
    • 発表場所
      東京大学内 伊藤国際学術研究センター
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Locus-specific biochemical epigenetics / chromatin biochemistry by insertional chromatin immnoprecipitation (iChIP)2013

    • 著者名/発表者名
      藤田敏次、藤井穂高
    • 学会等名
      第7回日本エピジェネティクス研究年会
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Locus-specific biochemical epigenetics / chromatin biochemistry by insertional chromatin immnoprecipitation (iChIP)2013

    • 著者名/発表者名
      藤田敏次、藤井穂高
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      ミラノ(イタリア)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] enChIP: a method for locus-specific biochemical analysis of genome functions2013

    • 著者名/発表者名
      藤田敏次、浅野良則、大塚旬子、斉藤一伸、高田洋子、大木理恵子、藤井穂高
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 大阪大学微生物病研究所 感染症学免疫学融合プログラム推進室 ゲノム生化学研究グループ

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/lab/microimm/fujii/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 大阪大学 微生物病研究所 感染症学免疫学融合プログラム推進室 ゲノム生化学研究グループ

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/lab/microimm/fujii/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 内在性DNA配列特異的結合分子を用いる特定ゲノム領域の単離方法2013

    • 発明者名
      藤井穂高、藤田敏次
    • 権利者名
      藤井穂高、藤田敏次
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-09-06
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi