• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エンハンサーによるlncRNAを介した新しい遺伝子発現制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25840005
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 分子生物学
研究機関東京大学

研究代表者

小野口 真広  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (30645297)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードlong noncoding RNA / エンハンサー / ニューロン分化
研究概要

本年度の実験計画に基づき、まず、utNgn1が標的遺伝子であるNeurog1のプロモーター領域のヒストン修飾に影響を与えるかを、クロマチン免疫沈降法(ChIP)により検討した。大脳新皮質由来の神経系前駆細胞を用いてutNgn1をノックダウンし、転写活性化状態に関連するヒストン修飾および転写抑制に関連するヒストン修飾抗体を用いてChIPを行った。その結果、Neurog1プロモーターにおいては、これらのヒストン修飾レベルに大きな変化は見られなかった。そこで次に、utNgn1がRNA ポリメラーゼIIのリクルートあるいは転写開始や転写伸長などに関与している可能性を RNAポリメラーゼII抗体を用いてChIPにより検討した。その結果興味深いことに、 utNgn1がNeurog1の転写の開始や伸長に関与している可能性を示唆する結果が得られた。さらにutNgn1のエンハンサーとしての機能を検討するために、エンハンサーとプロモーター領域の近接具合をChromosome Conformation Capture(3C)法により評価した。その結果、神経系前駆細胞がニューロン分化する過程で、Neurog1遺伝子座のエンハンサー−プロモーター間が近接する可能性が示唆された。さらにこの近接とutNgn1の関係を検討した。これらの結果から、utNgn1がどのようにNeurog1の転写促進に関与しているのかについて、非常に示唆的な結果が得られた。 本結果に基づきさらに詳細に解析を進めることで、lncRNAの新しい作用機序が明らかになることが期待される。

報告書

(1件)
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Regulation of neuronal differentiation by Polycomb components Cbx2 and Cbx72014

    • 著者名/発表者名
      Taruho Endoh, Masafumi Tsuboi, Masahiro Onoguchi, Yusuke Hirabayashi and Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      第7回神経発生討論会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A long noncoding RNA derived from an enhancer region regulates Neurogenin1 gene expression2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Onoguchi and Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting
    • 発表場所
      NY, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of neuronal differentiation by Polycomb components Cbx2 and Cbx72013

    • 著者名/発表者名
      Taruho Endoh, Masafumi Tsuboi, Masahiro Onoguchi, Yusuke Hirabayashi and Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi