• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光受容体フォトトロピンの光情報認識からキナーゼ活性化に至る分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25840047
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物物理学
研究機関京都大学

研究代表者

中曽根 祐介  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (00613019)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードphototropin / LOVドメイン / 過渡回折格子法 / 蛋白質反応 / 光センサータンパク質 / 光センサー蛋白質
研究成果の概要

青色光センサー蛋白質Phototropin (phot) は、光受容を担うLOVドメインと光依存的に活性化されるkinaseドメインからなる。その活性化機構を明らかにするため、緑藻クラミドモナス由来の全長photの精製を行い、過渡回折格子(TG)法により光反応の検出を行った。その結果、光依存的に二量体化する様子が観測され、同時に二次構造の変化も誘起されることがわかった。これらの反応は主にLOV1ドメインによって制御されることがわかり、LOV1とLOV2をつなぐhinge領域で顕著な動きがあることが示された。これらの結果は高等植物由来のphotと大きく異なり、photの多様性を示す結果となった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Photo-Induced Oligomerization of Arabidopsis Thaliana Phototropin 2 LOV12014

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakasone, Y. Kawaguchi, S-G. Kong, M. Wada, M. Terazima
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B

      巻: 118 号: 49 ページ: 14314-14325

    • DOI

      10.1021/jp509448b

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photochemistry of Arabidopsis phototropin 1 LOV1: transient tetramerization2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakasone, K. Zikihara, S. Tokutomi,M. Terazima
    • 雑誌名

      Photochem.Photobiol.Sci.

      巻: 12 号: 7 ページ: 1171-1179

    • DOI

      10.1039/c3pp50047k

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of the Amino-Terminal and Carboxyl-Terminal Helices of Arabidopsis Phototropin 1 LOV2 Studied by the Transient Grating2013

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, Y.Nakasone, K.Zikihara, S.Tokutomi, M. Terazima
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B,

      巻: 117 号: 49 ページ: 15606-15613

    • DOI

      10.1021/jp406109j

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TIME-RESOLVED STUDY ON PHOTOREACTION DYNAMICS OF FULL-LENGTH PHOTOTROIN FROM GREEN ALGAE2015

    • 著者名/発表者名
      中曽根祐介
    • 学会等名
      新学術領域研究「動的秩序と機能」第3回国際シンポジウム
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] TIME-RESOLVED STUDY ON PHOTOREACTION DYNAMICS OF FULL-LENGTH PHOTOTROIN FROM GREEN ALGAE2014

    • 著者名/発表者名
      中曽根祐介
    • 学会等名
      16th International Conference on Retinal Proteins
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Time-resolved study on transient dimerization of full-length phototropin2014

    • 著者名/発表者名
      中曽根祐介
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on dynamical ordering of biomolecular systerms for creation of integrated functions
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermodynamic measurement of the structural fluctuation in the signaling state of phototropin2013

    • 著者名/発表者名
      中曽根祐介
    • 学会等名
      33rd International conference on solution chemistry
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Photochemistry of full-length phototropin from green algae2013

    • 著者名/発表者名
      中曽根祐介
    • 学会等名
      第51回生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Time-resolved study on photoreaction dynamics of full-length phototropin from green algae2013

    • 著者名/発表者名
      中曽根祐介
    • 学会等名
      The 6th Asia & Oceania conference on photobiology
    • 発表場所
      シドニー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 光物理化学研究室ホームページ

    • URL

      http://kuchem.kyoto-u.ac.jp/hikari/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi