• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消化管ペプチドの機能進化の研究:ホヤの受容体トランスジェニック個体を用いた解析

研究課題

研究課題/領域番号 25840114
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形態・構造
研究機関金沢大学

研究代表者

関口 俊男  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 助教 (40378568)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードコレシストキニン / ガストリン / カタユウレイボヤ / Cholecystokinin / gastrin / ciona intestinalis / cionin
研究成果の概要

脊椎動物における消化ホルモンCCK/ガストリンのホヤ同族体であるcioninやcionin受容体の発現を幼生から成体まで解析した。cionin受容体遺伝子プロモータ―下で蛍光タンパクを発現させる実験より、幼生の運動神経及び神経索に発現が認められた。さらにトランスジェニック個体による解析から、cionin受容体がコリン作動性神経に発現していることが示唆された。一方、成体においてはcionin ペプチドが主に中枢神経に発現しており、受容体は中枢神経の他に消化管に認められた。Cionin は中枢神経において神経伝達物質もしくは神経修飾物質として作用すると共に、消化管で機能することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effects of inorganic mercury and methylmercury on osteoclasts and osteoblasts in the scales of the marine teleost as a model system of bone2014

    • 著者名/発表者名
      Yachiguchi K, Sekiguchi T, Nakano M, Hattori A, Yamamoto M, Kitamura K, Maeda M, Tabuchi Y, Kondo T, Kamauchi H, Nakabayashi H, Srivastav AK, Hayakawa K, Sakamoto T, Suzuki N
    • 雑誌名

      Zoolog Sci

      巻: 31 号: 5 ページ: 330-337

    • DOI

      10.2108/zs130265

    • NAID

      120005463340

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increased PGE2 has a positive correlation with plasma calcium during goldfish reproduction.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Maruyama, Y., Nakano, M., Hattori, A., Honda, M., Shimazaki, Y., Sekiguchi, T., Kamauchi, H., Mishima, H., Wada, S., Srivastav, A.K., Hayakawa, K. and Oshima, Y.
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ.

      巻: 59 ページ: 97-101

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Static and Dynamic Hypergravity Responses of Osteoblasts and Osteoclasts in Medaka Scales2013

    • 著者名/発表者名
      Yano S, et al. (14番目)
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 30 号: 3 ページ: 217-223

    • DOI

      10.2108/zsj.30.217

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of organotins in wharf roach (Ligia exotica Roux) and its ability to serve as a biomonitoring species for coastal pollution2013

    • 著者名/発表者名
      Undap S.L., Matsunaga, S., Honda, M., Sekiguchi, T., Suzuki, N., Khalil, F., Qiu, X., Shimasaki, Y., Ando, H., Sato-Okoshi, W., Sunobe, T., Takeda, S., Munehara, H., Oshima, Y.
    • 雑誌名

      Ecotoxicology and Environmental Safety

      巻: 96 ページ: 75-79

    • DOI

      10.1016/j.ecoenv.2013.06.019

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insight into Molecular and Functional Diversity of Tachykinins and their Receptors.2013

    • 著者名/発表者名
      Satake, H., Aoyama, M., Sekiguchi, T., Kawada, T.
    • 雑誌名

      Protein & Peptide Letters

      巻: 20 号: 6 ページ: 615-627

    • DOI

      10.2174/0929866511320060002

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polychlorinated biphenyl (118) activates osteoclasts and induces bone resorption in goldfish.2012

    • 著者名/発表者名
      Yachiguchi, K., Matsumoto, N., Haga, Y., Suzuki, M., Matsumura, C., Tsurukawa, M., Okuno, T., Nakano, T., Kawabe, K., Kitamura, K., et al.
    • 雑誌名

      Env. Sci. Poll. Res.

      巻: 12 号: 10 ページ: 1347-1355

    • DOI

      10.1007/s11356-012-1347-5

    • NAID

      120005253213

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] カタユウレイボヤにおけるcioninおよび受容体の発現解析.2014

    • 著者名/発表者名
      谷口詩穂,小笠原道生,佐竹 炎,鈴木信雄,関口俊男
    • 学会等名
      平成26年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      のと勤労者プラザ、石川県
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カルシウム調節ホルモンの分子進化.2014

    • 著者名/発表者名
      関口俊男
    • 学会等名
      平成26年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      のと勤労者プラザ,石川県
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カタユウレイボヤを用いた内分泌系進化の研究.2014

    • 著者名/発表者名
      関口俊男
    • 学会等名
      日本動物学会第85回仙台大会 関連集会ホヤの談話会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脊椎動物カルシトニンの起源と多様化の研究.2014

    • 著者名/発表者名
      関口俊男
    • 学会等名
      全国国立大学臨海臨湖実験所所長会議シンポジウム「海産動物の生体制御学的研究とその拡がり」
    • 発表場所
      岡山大学理学部附属牛窓臨海実験所、岡山県
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 円口類のカルシトニンとカルシトニン受容体についての研究.2013

    • 著者名/発表者名
      関口俊男,上西篤志,山本 樹,谷内口孝治,鈴木信雄
    • 学会等名
      第84回日本動物学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規メラトニン誘導体の卵巣摘出ラットに対する作用.2013

    • 著者名/発表者名
      (18) 関口俊男,帖地 藍,関あずさ,高垣裕子,池亀美華,田渕圭章,近藤 隆,北村敬一郎,清水宣明,矢野幸子,服部淳彦,鈴木信雄
    • 学会等名
      第38回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Gastrin family. in “Handbook on Hormones”. Y. Takei, H. Ando, and K.Tsutsui. Eds.2015

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi T.
    • 出版者
      ELSEVIER
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Gastrin. In “Handbook on Hormones”. Y. Takei, H. Ando, and K.Tsutsui. Eds.2015

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi T.
    • 出版者
      ELSEVIER
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Cholecystokinin. In “Handbook on Hormones”. Y. Takei, H. Ando, and K.Tsutsui. Eds.2015

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi T.
    • 出版者
      ELSEVIER
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Caerulein. In “Handbook on Hormones”. Y. Takei, H. Ando, and K.Tsutsui. Eds.2015

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi T.
    • 出版者
      ELSEVIER
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 金沢大学臨海実験施設

    • URL

      http://rinkai.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 金沢大学環日本海域環境研究センター臨海実験施設

    • URL

      http://rinkai.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi