研究課題
若手研究(B)
動物の神経系では、入手した情報の重要性に応じて記憶の形成・保持・忘却が適切に制御されている。必要な記憶を保持する一方で、不必要な記憶を忘れることは、常に変化する環境に適応するためのみならず、不必要な記憶の蓄積により必要な記憶の想起が阻害されることを防ぐためにも重要である。本研究では線虫C.elegansの嗅覚学習を用いて、忘却の制御メカニズムの解析を行った。カルシウムイメージングや行動解析により、シナプス放出に関わる分子が神経回路上で嗅覚学習の忘却を制御していることが明らかになった。