• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繊毛虫類における細胞内共生藻の多様性と共生藻選択に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25840141
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関長浜バイオ大学

研究代表者

保科 亮  長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 助手 (40373089)

研究協力者 小倉 淳  長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 准教授 (60465929)
楠岡 泰  滋賀県立琵琶湖博物館, 研究部, 専門学芸員 (80359265)
洲崎 敏伸  神戸大学, 大学院理学研究科, 准教授 (00187692)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード共生藻 / 植物化 / 継続的共生 / ズークロレラ / 進化 / 細胞内共生 / 繊毛虫 / クロレラ / 共生
研究成果の概要

繊毛虫における藻類との細胞内共生は、一時的なものと考えられてきた。著者らは継続的なサンプリングとDNA解析を通し、比較的多くの共生繊毛虫は長期にわたり独自の藻類を保有すること、また、種レベルでわずかな種類の共生藻が多種多様な宿主生物にシェアされる傾向が見えてきた。ただし、同種の藻類においても、異なる宿主種間ではスペーサー領域の塩基配列が異なるなど、上述の長期保持を支持する結果を得ている。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書

研究成果

(13件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] DNA analysis of algal endosymbionts of ciliates reveals the state of algal integration and the surprising specificity of the symbiosis2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hoshina, Yasushi Kusuoka
    • 雑誌名

      Protist

      巻: 167 ページ: 174-184

    • DOI

      10.1016/j.protis.2016.02.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Size of Paramecium bursaria individuals under cold and dark conditions2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hoshina
    • 雑誌名

      Biologia

      巻: 69 ページ: 1018-1022

    • DOI

      10.2478/s11756-014-0404-6

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] DNA analyses of a private collection of microbial green algae contribute to a better understanding of microbial diversity2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hoshina
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 7

    • DOI

      10.1186/1756-0500-7-592

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of Chlorella cultures of the NIES culture collection with description of Micractinium inermum sp. nov., Didymogenes sphaerica sp. nov., and Didymogenes soliella sp. nov. (Chlorellaceae, Trebouxiophyceae)2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hoshina, Yuko Fujiwara
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 61 ページ: 124-132

    • DOI

      10.1111/pre.12010

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A ciliate Cyclotrichium sp. with ocher-colored granules2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hoshina, Toshinabu Suzaki, Yasushi Kusuoka
    • 学会等名
      Annual meeting International Society of Protistologists/XXI International Society for Evolutionary Protistology
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 琵琶湖周辺の共生藻をもつ繊毛虫とその共生藻 II2016

    • 著者名/発表者名
      楠岡泰, 保科 亮
    • 学会等名
      琵琶湖博物館研究セミナー
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 琵琶湖から採取された藻類共生繊毛虫 Cyclotrichium spp. について2016

    • 著者名/発表者名
      保科 亮, 楠岡泰
    • 学会等名
      日本藻類学会第40回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] クロレラ共生種・自由生活種のゲノム比較から迫る共生初期メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      秋月 祐輝, 保科 亮, 寺林 靖宣, 吉良 聡, 佐藤 昭之, 北川 正成, 小倉 淳
    • 学会等名
      日本分子生物学会第38回大会/日本生化学会第88回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Thinking about the symbiotic state of MARP: the multi-algae retaining protists2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hoshina
    • 学会等名
      The Second International Simposium of Matryoshka-type Evolution of Eukaryotic Cells
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] シェアされる共生藻2015

    • 著者名/発表者名
      保科 亮, 早川 昌志、楠岡 泰、洲崎 敏信
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 琵琶湖周辺の共生藻をもつ繊毛虫とその共生藻2015

    • 著者名/発表者名
      楠岡 泰, 保科 亮
    • 学会等名
      琵琶湖博物館研究セミナー
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The possibility of ‘persistent symbiosis’ in ciliate-algae symbioses2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hoshina, Yasushi Kusuoka
    • 学会等名
      The second Asian Congress of Protistology/Ninth Asian Conference on Ciliate Biology
    • 発表場所
      Kalyani, West Bengal, India
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 琵琶湖産藻類共生繊毛虫にみる共生藻選択2014

    • 著者名/発表者名
      保科 亮
    • 学会等名
      原生生物合同セミナー2014年大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi