• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

好塩性古細菌Halobacteriaceae科の明確な系統分類

研究課題

研究課題/領域番号 25840142
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関東洋大学

研究代表者

峯岸 宏明  東洋大学, 工業技術研究所, 奨励研究員 (30440019)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード好塩性アーキア / Halobacteriaceae科 / オーソロガス16S rRNA遺伝子 / RNAポリメラーゼ遺伝子群 / orthologous 16S rRNA遺伝子 / rpoB遺伝子群 / Halobacteria / DNA-DNAハイブリダイゼーション解析 / 好塩性古細菌 / 分類同定 / Halococcus agarilyticus / Halocalculus
研究成果の概要

オーソロガス16S rRNAおよびRNAポリメラーゼ遺伝子群による系統解析によりHalobacteriaceae科は少なくとも大きく二つのグループに分かれることが示唆された。またDNA-DNAハイブリダイゼーションが属分離にも有効である可能性が示せた。その結果、Halococcus属は3属に分離可能であることが明確となった。また、Halobacteriaceae科の殆どすべての種においてピルビン酸が栄養源として非常に有用であることが示された。本研究で得られたデータにゲノム解析データやさらなる表現型データを加えることにより、Halobacteriaceae科の明確な分類は可能になると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Halococcus agarilyticus sp. nov., an agar degrading haloarchaeon isolated from commercial salt2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Minegishi, Akinobu Echigo, Yasuhiro Shimane, Masahiro Kamekura, Takashi Itoh, Moriya Ohkuma, and Ron Usami
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 未定 号: Pt_5 ページ: 1634-1639

    • DOI

      10.1099/ijs.0.000151

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Halocalculus aciditolerans gen. nov., sp. nov., an acid-tolerant haloarchaeon isolated from commercial salt2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Minegishi, Akinobu Echigo, Ai Kuwahara, Yasuhiro Shimane, Masahiro Kamekura, Takashi Itoh, Moriya Ohkuma, and Ron Usami
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 未定 号: Pt_5 ページ: 1640-1645

    • DOI

      10.1099/ijs.0.000152

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] “Proposal to emend the descriptions of three orders Halobacteriales, Haloferacales and Natrialbales in the class Halobacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Minegishi, Masahiro Kamekura, Akinobu Echigo, Ken Takai
    • 学会等名
      Halophiles2016
    • 発表場所
      プエルトリコ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 極度嗜塩菌Halobacteriaceae科の分子系統学解析から分かった進化の痕跡2013

    • 著者名/発表者名
      峯岸 宏明、亀倉 正博、越後 輝敦、嶋根 康弘、伊藤 隆、大熊 盛也、宇佐美 論
    • 学会等名
      極限環境生物学会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi