• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サケは精子を節約するのか?‐行動・分子生物学的手法による精子節約の適応意義解明‐

研究課題

研究課題/領域番号 25840163
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生態・環境
研究機関日本大学

研究代表者

牧口 祐也  日本大学, 生物資源科学部, 助教 (00584153)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードサケ / バイオロギング / 繁殖行動 / 配偶者選択 / 行動生態 / 一回繁殖型魚類 / 精子の節約
研究成果の概要

本研究では繁殖後に死亡するシロザケにおいて雄が雌に提供する精子量を調節する現象を実証し、その生態学的な適応意義を解明することを目的とした。放精時の体側筋の収縮により生じる振動を装着した小型加速度計で記録し、放精量の指標として2つの実験を行った。1)振動時間と放精量の相関の検証、2)雌の大きさが放精量に与える影響について、2011-2012年に標津川河口で捕獲されたシロザケを用いて実験を行った。
放精の振動時間と量には正の相関性がみられた。また、振動時間は雄に対する雌の体長の割合と正の相関性がみられた。つまりシロザケの雄は大きな雌に対してより多く放精していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 小型記録計・発信機を用いた魚類の行動・生理解析2014

    • 著者名/発表者名
      牧口祐也, 青木良徳, 北川貴士
    • 雑誌名

      比較生理生化学

      巻: 31 ページ: 113-118

    • NAID

      130004701711

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カラフトマスの個体密度が雄の繁殖行動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      牧口祐也、大西美宇、小橋史明、小島隆人、市村政樹
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] サケ(Oncorhynchus keta)雄の精子節約と雌の体サイズの関係2014

    • 著者名/発表者名
      牧口祐也、市村政樹、小島隆人
    • 学会等名
      第8回サケ学研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-12-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sperm economy in semelparous salmonid species, chum salmon2014

    • 著者名/発表者名
      Makiguchi, Y.Ichimura, M., Kojima, T.
    • 学会等名
      The 5th Bio-logging Sciecne Symposium
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sperm economy associated with paired female size in semelparous salmonid species2014

    • 著者名/発表者名
      Makiguchi, Y.Ichimura, M., Kitayama, T., Nemoto, T., Kitagawa, T., Kojima, T.
    • 学会等名
      Animal Behavior Society 2014 Conference,
    • 発表場所
      Princeton University, USA
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] サケの婚姻色と精子の遊泳速度との関係2014

    • 著者名/発表者名
      牧口祐也、豊嶋紘太、小橋史明、小島隆人、市村政樹
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日周変化がカラフトマスオスの求愛行動に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      小橋史明、牧口祐也、桑島悠平、角井幸樹、小島隆人
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Sperm economy in relation to paired female size in semelparous salmonid species2014

    • 著者名/発表者名
      Makiguchi, Y.Ichimura, M., Kitayama, T., Nemoto, T. Kawabata, Y., Kitagawa, T., Kojima, T.
    • 学会等名
      The 2nd Design Symposium on Conservation of Ecosystem(SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シロザケ雄は精子を節約するのか?-雌と雄の体サイズの関係について-2013

    • 著者名/発表者名
      牧口祐也、北山武憲、根本武、市村政樹、小島隆人
    • 学会等名
      日本動物行動学会 第32回大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 水族館と海の生き物たち2014

    • 著者名/発表者名
      牧口祐也
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi