• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アサガオにパステル調の色合いを付与する花色変異の同定と多彩な花色発現機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25850020
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 園芸科学
研究機関名城大学 (2014-2015)
香川大学 (2013)

研究代表者

森田 裕将  名城大学, 農学部, 准教授 (30435523)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード花色遺伝子 / アントシアニン / 花色の多様性
研究成果の概要

アサガオ(Ipomoea nil)花弁に蓄積するアントシアニン色素は、複数のカフェ酸やグルコースが付加した複雑な側鎖構造を持ち、グルコース付加の欠損に起因する花色変異体、dusky及びduskishについて変異の同定を行ってきた。本研究では、カフェ酸付加の欠損に起因してパステル調の花色を示すdingy変異体について、変異の同定を試みた。
アサガオで発現する31種類のアシル基転移酵素遺伝子の中から花弁で特異的に発現し、他の花色関連酵素遺伝子と同様な転写制御を受けている遺伝子を絞り込んだ後、dingy変異体はこのアシル基転移酵素遺伝子中にトランスポゾンが挿入した欠損変異であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Isolation and Characterization of Enhancer of Flavonoid Production Genes from Floricultural Crops.2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Morita, K. Tanase, A. Ohmiya, T. Hisamatsu, M. Nakayama
    • 雑誌名

      Scientific Reports of the Faculty of Agriculture, Meijo University

      巻: 51 ページ: 35-41

    • NAID

      40020411621

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cDNA cloning and characterization of chalcone isomerase-fold proteins from snapdragon (<i>Antirrhinum majus</i> L.) flowers2014

    • 著者名/発表者名
      N. Fujino, T Yamazaki, Y. Li, K. Kera, E. Furuhashi, S. Yamashita, Y. Morita, M. Nakayama, S. Takahashi, T. Nakayama
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 31 号: 2 ページ: 105-114

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.14.0109c

    • NAID

      130003391376

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代の遺伝学と育種Ⅱ2014

    • 著者名/発表者名
      高橋有、山内卓樹、内藤健、森田裕将、安達俊輔、高木宏樹
    • 雑誌名

      育種学研究

      巻: 16 号: 2 ページ: 86-92

    • DOI

      10.1270/jsbbr.16.86

    • NAID

      130004438692

    • ISSN
      1344-7629, 1348-1290
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A chalcone isomerase-like protein enhances flavonoid production and flower pigmentation2014

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Takagi K, Fukuchi-Mizutani M, Ishiguro K, Tanaka Y, Nitasaka E, Nakayama M, Saito N, Kagami T, Hoshino A, Iida S.
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 78 号: 2 ページ: 294-304

    • DOI

      10.1111/tpj.12469

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アサガオ花色発現に関与するEFP遺伝子について2015

    • 著者名/発表者名
      森田裕将、星野敦
    • 学会等名
      第8回アサガオ研究集会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アサガオを用いたフラボノイド合成を促進させる新規遺伝子の単離と解析2014

    • 著者名/発表者名
      森田裕将
    • 学会等名
      植物色素研究会第26 回集会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 花き園芸植物研究から明らかになった花色制御機構

    • 著者名/発表者名
      森田 裕将
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel enhancer of flavonoid production regulates flower pigmentation

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Morita
    • 学会等名
      日本学術振興会 地球環境・食料・資源のための植物バイオ160委員会 第6回研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 植物色素フラボノイド(武田 幸作、齋藤 規夫、岩科 司 編)2013

    • 著者名/発表者名
      星野 敦、森田 裕将
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi