• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNAメチル化酵素の配列認識変換の機構解明とエピゲノム育種への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25850049
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用微生物学
研究機関東京大学

研究代表者

矢野 大和  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特任助教 (20646773)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードエピゲノム / トランスクリプトーム / DNAメチル化 / ピロリ菌 / メチローム / 制限修飾系 / 酸化ストレス / エピジェネティクス
研究成果の概要

原核生物が保有するDNAメチル化酵素のトランスクリプトーム制御能力を利用して細菌の形質を操作する「エピゲノム育種」の確立を目指し、そのために必要な基盤情報を得た。特に、ピロリ菌の遺伝子ノックアウトを用いた計画においては、特定のII型DNAメチル化系がトランスクリプトーム制御に関わり、酸化ストレス耐性をなどの多面的な形質に影響を与えているという証拠を得た。また特定のDNAメチル化酵素の導入により大腸菌のトランスクリプトームを変化させることができることを発見した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Restriction-modification system with methyl-inhibited base excision and abasic-site cleavage activities2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukuyo, Toshiaki Nakano, Yingbiao Zhang, Yoshikazu Furuta, Ken Ishikawa, Miki Watanabe-Matsui, Hirokazu Yano, Takeshi Hamakawa, Hiroshi Ide, Ichizo Kobayashi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: Vol. 43, No. 5 号: 5 ページ: 2841-2852

    • DOI

      10.1093/nar/gkv116

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Pseudomonas moraviensis R28-S2014

    • 著者名/発表者名
      Samuel S. Hunter, Hirokazu Yano, Wesley Loftie-Eaton, Julie Hughes, Leen De Gelder, Pieter Stragier, Paul De Vos, Matthew L. Settles, and Eva M. Top
    • 雑誌名

      Genome Announcement

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1128/genomea.00035-14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diverse broad-host-range plasmids from freshwater carry few accessory genes2013

    • 著者名/発表者名
      Brown C.J., Sen D., Yano H., Bauer M.L., Rogers L.M., Van der Auwera G.A., and Top E.M.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 79 号: 24 ページ: 76847695-76847695

    • DOI

      10.1128/aem.02252-13

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversification of host range within the IncP-1 plasmid group2013

    • 著者名/発表者名
      Yano, H., Rogers, L.M., Molly K., Heuer, H., Smalla, K., Brown C.J., and Top E.M.
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 159 号: Pt_11 ページ: 23032315-23032315

    • DOI

      10.1099/mic.0.068387-0

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Network of DNA methyltransferase behind the adaptive phenotype in Helicobacteri pylori2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yano, Zobaidul M. Alam, Emiko Rimbara, Yoshikazu Furuta, Yutaka Suzuki, Sumio Sugano, Keigo Shibayama, Ichizo Kobayashi
    • 学会等名
      Gordon Research Seminar, Microbial Population Biology
    • 発表場所
      Andover, NH, USA
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 特定のエピゲノム状態がピロリ菌ストレス耐性を支配する2015

    • 著者名/発表者名
      矢野大和、Zobaidu M. Alam、林原絵美子、古田芳一、鈴木穰、菅野純夫、柴山恵吾、小林一三
    • 学会等名
      第21回 ヘリコバクター学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 特定のエピゲノム状態がピロリ菌ストレス耐性を支配する2015

    • 著者名/発表者名
      矢野大和、Zobaidu M. Alam、林原絵美子、古田芳一、鈴木穰、菅野純夫、柴山恵吾、小林一三
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      神戸大学六甲第2キャンパス
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Plasmid-host adapatation through fitness cost ameriolation of a plasmid replication protein2014

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yano, Ktarznya Wegrzyn, Wesley Loftie-Eaton, Igor Konieczny, Eva M. Top
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 複製開始タンパク質のフィットネスコストの改善を伴うプラスミドの宿主適応2014

    • 著者名/発表者名
      矢野大和,Eva M Top
    • 学会等名
      ゲノム微生物学会 若手の会
    • 発表場所
      ろうきん研修所富士センター
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Diverse broad-host-range plasmids from freshwater carry few accessory genes2014

    • 著者名/発表者名
      Celeste Brown, Diya Sen, Hirokazu Yano, Matthew Bauer, Linda Rogers, Geraldine Van der Auwera, Eva Top
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      東京農業大学  世田谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Diversification of host range within the IncP-1 plasmid group

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yano, Linda Rogers, Molly Knox, Heuer Holger, Kornelia Smalla, Celeste Brown C, and Eva Top
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Hirokazu Yano

    • URL

      https://sites.google.com/site/hymyresearch/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] Hirokazu Yano

    • URL

      https://sites.google.com/site/hymyresearch/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi