• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たに見出されたNMU/NMS関連ホルモンの視床下部における生理機能の探索

研究課題

研究課題/領域番号 25850221
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 統合動物科学
研究機関京都大学

研究代表者

丸山 圭介  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (20612386)

研究協力者 村上 昇  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード新規ホルモン / 生理作用 / 摂食行動 / 自律神経機能調節 / ニューロメジンU / ニューロメジンS / 自律神経機能
研究成果の概要

本研究は、最近発見されたニューロメジンU及びS関連ホルモン(それぞれNU1、NU2とする)の生理機能の解明を目的とした。ラットにおいて、オートラジオグラフィーを用いた検討により、この新規ホルモンが特異的に結合する脳領域の存在が示唆された。そこで、NU1、NU2をラット側脳室へ投与したところ、摂食量の亢進が認められた。さらに、暗期におけるNU1、NU2の投与は、体温上昇を誘起した。また、両ホルモンの投与が自発行動量やエネルギー消費量にも影響を及ぼすことが明らかになった。
これらの結果は、NU1及びNU2が機能性ホルモンであり、視床下部において生体機能調節に関与している可能性を示唆している。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 肥満外科モデル動物の作製と意義2014

    • 著者名/発表者名
      宮澤崇、丸山圭介、山下貴裕
    • 雑誌名

      日本臨床(増刊号)

      巻: 72巻 増刊号4 ページ: 103-106

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Changes in mRNA expression of hypothalamic appetite-regulating peptides during different phases of lactation in rats2014

    • 著者名/発表者名
      Y Suzuki, K Nakahara, K Maruyama, R Okame, Y Inoue, N Murakami
    • 雑誌名

      J Mol Endocrinol.

      巻: 52(2) 号: 2 ページ: 97-109

    • DOI

      10.1530/jme-13-0015

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of a novel genetically obese mouse model demonstrating early-onset hyperphagia and hyperleptinemia2013

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K, Bannai M, Maruyama K, Suzuki Y, Okame R,Murakami N.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiology, Endocrinol. Metab

      巻: 305 号: 3 ページ: 451-463

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00540.2012

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 病態モデル動物からの生理活性ペプチドの探索2016

    • 著者名/発表者名
      丸山圭介、宮澤崇、中尾一和、寒川賢治
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京ファッションタウンビル(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 肥満減量手術モデル動物からの生理活性ペプチドの探索2016

    • 著者名/発表者名
      丸山圭介、宮澤崇、中尾一和、寒川賢治
    • 学会等名
      第13回GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 肥満減量手術モデル動物からの生理活性ペプチドの探索2016

    • 著者名/発表者名
      丸山圭介 宮澤崇 中尾一和 寒川賢治
    • 学会等名
      第13回GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館(日本・東京都・台場)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満減量手術モデルラットにおけるグルコース応答性インスリン分泌の改善2016

    • 著者名/発表者名
      丸山圭介、宮澤崇、中尾一和、寒川賢治
    • 学会等名
      第89回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Roux-en-Y gastric bypass improves glucose-responsive insulin release in the Wistar fatty rat2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Maruyama, Takashi Miyazawa, Kazuwa Nakao, Kenji Kangawa
    • 学会等名
      Obesity week 2015
    • 発表場所
      Los Angeles convention center (Los Angeles, USA )
    • 年月日
      2015-11-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肥満減量手術モデルラットにおける消化管ペプチドホルモンの発現変化2015

    • 著者名/発表者名
      丸山圭介 宮澤崇 中尾一和 寒川賢治
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(日本・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 病態モデル動物からの生理活性ペプチド探索2014

    • 著者名/発表者名
      丸山圭介、宮澤崇
    • 学会等名
      第5回ペプチド・ホルモン研究会
    • 発表場所
      旭川医科大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ラットにおける肥満減量手術モデルの確立2014

    • 著者名/発表者名
      丸山圭介、宮澤崇、山下貴裕、篠原寛美、土手克子、中尾一和、寒川賢治
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      宮崎県シーガイアコンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Roux-en-Y gastric bypass (RYGB) モデルラットにおける血糖低下作用の検討2014

    • 著者名/発表者名
      宮澤崇、丸山圭介、山下貴裕、篠原寛美、土手克子、中尾一和、寒川賢治
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      宮崎県シーガイアコンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi