• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝細胞特異的な外来遺伝子のゲノム挿入系の開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 25850226
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 統合動物科学
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

中村 伸吾  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 防衛医学研究センター, 講師 (00505323)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード生体内遺伝子導入 / 遺伝子持続発現 / 非ウイルスベクター / 遺伝子発現切り替え / バイオマテリアル / 遺伝子発現制御 / 遺伝子長期発現 / 生体材料 / 肝疾患モデル / 遺伝子導入
研究成果の概要

本研究では、ハイドロダイナミクス遺伝子導入法とpiggyBacトランスポゾン系を内包したCre-loxP系に基づく遺伝子発現切り替えシステムを用いてマウス肝臓特異的に外来の目的遺伝子を持続発現させることで達成できる、マウス生体肝臓における簡便で新たな遺伝子操作法の開発を試みた。この方法を用いて肝障害モデルマウスを作製し、肝細胞増殖因子を担持させた独自のバイオマテリアルの投与によってこのマウスを回復させられるかどうか調べた。以上の結果、マウス生体肝臓における簡便で新たな遺伝子操作法の可能性を示すことができた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Direct injection of CRISPR/Cas9-related mRNA into cytoplasm of parthenogenetically activated porcine oocytes causes frequent mosaicism for indel mutations.2015

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Koriyama M, Watanabe S, Ohtsuka M, Sakurai T, Inada E, Saitoh I, Nakamura S, Miyoshi K
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences,

      巻: 16 号: 8 ページ: 17838-17856

    • DOI

      10.3390/ijms160817838

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generation of α-1,3-galactosyltransferase-deficient porcine embryonic fibroblasts by CRISPR/Cas9-mediated knock-in of a small mutated sequence and a targeted toxin-based selection system.2015

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Kagoshima A, Saitoh I, Inada E, Miyoshi K, Ohtsuka M, Nakamura S, Sakurai T, Watanabe S
    • 雑誌名

      Domestic Animal Reproduction

      巻: 50 号: 5 ページ: 872-880

    • DOI

      10.1111/rda.12565

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improved angiogenesis and healing in crush syndrome by fibroblast growth factor-2–containing low-molecular-weight heparin (Fragmin)/protamine nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takikawa,Shingo Nakamura,Masayuki Ishihara,Yuki Takabayashi,Masanori Fujita, Hidemi Hattori,Toshihiro Kushibiki,Miya Ishihara
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 247-257

    • DOI

      10.1016/j.jss.2015.03.022

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced healing of mitomycin C-treated healing-impaired wounds in rats with PRP-containing fragmin/protamine microparticles (PRP&F/P MPs).2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Takikawa, Masayuki Ishihara, Yuki Takabayashi, Yuki Sumi, Makoto Takikawa, Ryuichi Yoshida, Shingo Nakamura, Hidemi Hattori, Satoshi Yanagibayashi, Naoto Yamamoto, Tomoharu Kiyosawa.
    • 雑誌名

      Journal of Plastic Surgery and Hand Surgery

      巻: 49 号: 5 ページ: 268-274

    • DOI

      10.3109/2000656x.2015.1034723

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver lobe and strain difference in gene expression after hydrodynamics-based gene delivery in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Shingo, Maehara Tadaaki, Watanabe Satoshi, Ishihara Masayuki, Sato Masahiro
    • 雑誌名

      Animal Biotechnology

      巻: 26 ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A combination of targeted toxin technology and the piggyBacmediated gene transfer system enables efficient isolation of stable transfectants in nonhuman mammalian cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Sato, Emi Inada, Issei Saitoh, Yuko Matsumoto, Masato Ohtsuka, Hiromi Miura, Shingo Nakamura, Takayuki Sakurai, Satoshi Watanabe
    • 雑誌名

      Biotechnology Journal

      巻: 10 ページ: 143-153

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic Angiogenesis for Limb Ischemia Using Angiogenic Growth Factors and Carriers.2015

    • 著者名/発表者名
      Shingo Nakamura, Masahiro Sato, Hidemi Hattori, Masafumi Shimizu, Masanori Fujita, Tadaaki Maehara and Masayuki Ishihara
    • 雑誌名

      Current Tissue Engineering

      巻: 4 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel Cancer Vaccination System Based on Human Endo-Β-N-Acetyl Glucosaminidase Gene Delivery.2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Watanabe, Seiki Haraguchi, Shingo Nakamura, Takayuki Sakurai, Shin-ichiro Mugikura, Kagemasa Kajiwara, Minoiru Kimura, Masahiro Sato
    • 雑誌名

      Journal of Glycobiolog

      巻: 3 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The combinational use of CRISPR/Cas9-based gene editing and targeted toxin technology enables efficient biallelic knockout of the α-1,3-galactosyltransferase gene in porcine embryonic fibroblasts.2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Sato, Kazuchika Miyoshi, Yozo Nagao, Yohei Nishi, Masato Ohtsuka, Shingo Nakamura, Takayuki Sakurai, Satoshi Watanabe
    • 雑誌名

      Xenotransplantation

      巻: 21 ページ: 291-300

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective wound healing in streptozotocin-induced diabetic rats by adipose-derived stromal cell transplantation in plasma-gel containing fragmin/protamine microparticles.2014

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Ishihara M, Kishimoto S, Takikawa M, Hattori H, Takikawa M, Azuma R, Nakamura S, Fujita M, Kiyosawa T.
    • 雑誌名

      Annals of Plastic Surgery

      巻: 72 号: 1 ページ: 113-120

    • DOI

      10.1097/sap.0000000000000014

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction of silver nanoparticles and chitin powder with different sizes and surface structures: The correlation with antimicrobial activities.2013

    • 著者名/発表者名
      VQ Nguyen, M Ishihara, S Nakamura, H Hattori, T Ono, Y Miyahira, T Matsui.
    • 雑誌名

      Journal of Nanomaterials

      巻: 467534 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2013/467534

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-targeted non-viral gene delivery by direct DNA injection into the pancreatic parenchyma and subsequent in vivo electroporation in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      M Sato, E Inada, I Saitoh, M Ohtsuka, S Nakamura, T Sakurai, S Watanabe.
    • 雑誌名

      Biotechnology Journal

      巻: 8 ページ: 1355-1361

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] zygote injectionに依らない生殖細胞、胚を標的とした遺伝子導入によるCRISPR/Cas9 genome editingの可能性.2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正宏, 大塚正人, 中村伸吾, 桜井敬之, 稲田絵美, 齋藤一誠, 渡部 聡.
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ブタ単為発生卵細胞質へのCRISPR/Cas9系mRNAの直接顕微注入によるゲノム編集は多様な標的遺伝子変異を持つ細胞を生む.2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正宏, 郡山実優, 渡部 聡, 大塚正人, 桜井敬之, 稲田絵美, 齋藤一誠, 中村伸吾, 三好和睦.
    • 学会等名
      第108回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      宮崎大学および宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] GAG/プロタミンナノ粒子の医療応用2015

    • 著者名/発表者名
      中村伸吾
    • 学会等名
      第23回プロテオグライカンフォーラム
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 (東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-01-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EndoGalCとtargeted toxin法の組み合わせを用いたCRISPR系でノックアウトされた遺伝子改変細胞濃縮法の開発.2014

    • 著者名/発表者名
      渡部聡, 桜井敬之, 中村伸吾, 梶原景正, 木村穣, 佐藤正宏
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 標的細胞破壊法とpiggyBacの組み合わせは遺伝子導入安定株の効率的取得を可能とする.2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤正宏, 稲田絵美, 齋藤一誠, 松本祐子, 大塚正人, 三浦浩美, 中村伸吾, 桜井敬之, 渡部聡
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ブタにおけるCRISPR/Cas9, targeted toxin法を用いたmultiple constructsの標的遺伝子導入システムの開発.2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤正宏, 郡山実優, 三好和睦, 大塚正人, 中村伸吾, 桜井敬之, 渡部聡
    • 学会等名
      第107回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学 (北海道・帯広市)
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 多糖類で簡便に作成したナノサイズドラッグデリバリーキャリアの安定性.2014

    • 著者名/発表者名
      中村伸吾, 石原雅之
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会
    • 発表場所
      名古屋大学 (愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 増殖因子キャリアとしてのフラグミン/プロタミン/ナノ粒子(F/P M/NPs).2014

    • 著者名/発表者名
      石原雅之, 中村伸吾, 瀧川真人, 服部秀美, 藤田真敬.
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ハイドロダイナミクスに基づく生体内遺伝子導入における外来遺伝子発現のマウス系統差および肝臓ローブ間の差.2013

    • 著者名/発表者名
      中村伸吾, 前原正明, 渡部聡, 石原雅之, 佐藤正宏.
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 による遺伝子編集と標的毒素法との組み合わは、alpha-1,3- galactosyltransferase 遺伝子を完全にKOしたブタ胎仔性線維芽細胞の効率的作製に有効である.2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤正宏, 三好和睦, 長尾 洋三, 西 洋平, 大塚正人, 中村伸吾, 桜井敬之, 渡部聡.
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 膜結合型C-type レクチンであるDgcr2 タンパクはI 型BMP 受容体と結合しシグナル伝達制御に関与する.2013

    • 著者名/発表者名
      渡部聡, 梶原景正, 麦倉信一郎, 桜井敬之, 中村伸吾, 木村穣, 佐藤正宏.
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] PRPキャリアとしての低分子化ヘパリン/プロタミン粒子の適用.2013

    • 著者名/発表者名
      石原雅之, 服部秀美, 藤田真敬, 中村伸吾.
    • 学会等名
      第51回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 多糖類を用いたマウス生体組織へのタンパク質・遺伝子運搬システムの検討.2013

    • 著者名/発表者名
      中村伸吾, 石原雅之, 磯田晋, 木村民蔵, 山中望, 西村健二, 藤田真敬, 前原正明.
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子量の異なるキトサンの血液凝固効果.2013

    • 著者名/発表者名
      石原雅之, 服部秀美, 中村伸吾.
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Nanomedicine2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ishihara, Makoto Takikawa, Hidemi Hattori, Masanori Fijita, Miya Ishihara, Shingo Nakamura
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      One Central Press
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi