• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼若ホルモンが有する変態抑制作用の分子メカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 25850230
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 昆虫科学
研究機関国立研究開発法人農業生物資源研究所

研究代表者

粥川 琢巳  国立研究開発法人農業生物資源研究所, 昆虫科学研究領域・昆虫成長制御研究ユニット, 主任研究員 (70580463)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードjuvenile hormone / ecdysone / Kruppel homolog 1 / Broad complex / metamorphosis / cis-element / trans-element / Bombyx mori / broad complex / bombyx mori / 幼若ホルモン / エクダイソン / 脱皮 / 変態 / カイコ
研究成果の概要

幼若ホルモン(JH)は,昆虫の幼虫から蛹への変態(蛹化)を抑制するホルモンとして知られているが,その詳しい抑制分子メカニズムは明らかにされていなかった.本研究では,蛹への変態を誘導する遺伝子(蛹化決定遺伝子)に注目し,培養細胞を用いてJHによる蛹化抑制メカニズムを解析した.その結果, JH誘導性タンパク質(Kruppele homolog 1)が蛹化決定遺伝子の転写を直接抑制することで,昆虫の蛹化を抑制していることを初めて明らかにすることができた.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] CSIC-UPF(Spain)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ASCR/University of South Bohemia(チェコ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] CSIRO(Australia)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Krüppel homolog 1 inhibits insect metamorphosis via direct transcriptional repression of Broad-complex, a pupal specifier gene2016

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Nagamine K, Ito Y, Nishita Y, Ishikawa Y, Shinoda T
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 4 ページ: 1751-1751

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.686121

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 生合理的殺虫剤の標的としての幼若ホルモン関連分子2015

    • 著者名/発表者名
      篠田徹郎、大門高明、古田賢次郎、粥川琢己
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌

      巻: 40 号: 1 ページ: 58-67

    • DOI

      10.1584/jpestics.W14-37

    • NAID

      130005096500

    • ISSN
      2187-0365, 2187-8692
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Functional characterization of two paralogous JH receptors, methoprene-tolerant 1 and 2, in the silkworm, Bombyx mori2015

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Shinoda T
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 50 ページ: 383-383

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional characterization of two paralogous JH receptors, methoprene-tolerant 1 and 2, in the silkworm, Bombyx mori (Lepidoptera: Bombycidae)2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kayukawa, Tetsuro Shinoda
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 50 号: 3 ページ: 383-391

    • DOI

      10.1007/s13355-015-0345-8

    • NAID

      40020571183

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A role for Taiman in insect metamorphosis2014

    • 著者名/発表者名
      Lozano J, Kayukawa T, Shinoda T, Belles X
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 10 号: 10 ページ: e1004769-e1004769

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1004769

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hormonal regulation and developmental role of Kruppel homolog 1, a repressor of metamorphosis, in the silkworm Bombyx mori2014

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Murata M, Kobayashi I, Muramatsu D, Okada C, Uchino K, Sezutsu H, Kiuchi M, Tamura T, Hiruma K, Ishikawa Y, Shinoda T
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 388 号: 1 ページ: 48-56

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2014.01.022

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] How does juvenile hormone prevent pupal metamorphosis in holometabolous insects ?2016

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Shinoda T
    • 学会等名
      International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼若ホルモンによる成虫化決定因子E93の抑制分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 篠田徹郎, 伊藤由果
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 幼若ホルモンによるエクダイソン誘導性蛹化決定因子Broad-complexの抑制分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 長峯啓佑, 石川幸男, 西田義憲, 篠田徹郎
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] カイコの2種Methoprene tolerantパラログの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 篠田徹郎
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Juvenile hormone signalling analysis using T. castaneum cell line2014

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Tateishi K, Shinoda T
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] JH signalling molecules as targets for developing new IGRs2014

    • 著者名/発表者名
      Shinoda T, Kayukawa T, Furuta K, Daimon T
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Importance of JH signaling arises with competence of larvae to metamorphose2014

    • 著者名/発表者名
      Smykal V, Daimon T, Kayukawa T, Takaki K, Shinoda T, Jindra M
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] HTSスクリーニングに向けたJHスクリーニング系の開発2014

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 古田賢次郎, 篠田徹郎
    • 学会等名
      第58回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] プレスリリース: 幼若ホルモンがサナギ化を抑えるメカニズムを解明

    • URL

      http://www.nias.affrc.go.jp/press/2015/20151201/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi