研究課題
若手研究(B)
主要組織適合抗原クラスII(MHC-II)は、樹状細胞に発現し、外来抗原をT細胞に提示することで獲得免疫応答を誘導する。MHC-IIの細胞表面発現量は厳密に制御されているが、その詳細は不明であった。本研究では細胞内小胞輸送による細胞表面MHC-IIの発現制御機構を解析し以下の成果を得た。(1)MHC-IIは細胞表面に発現後、E3ユビキチンリガーゼであるMARCH-Iの局在するエンドソームに輸送されることで、ユビキチン化され、リソソームで分解される。(2)MHC-IIはRab11およびRab35の制御するリサイクリング経路で輸送される。
すべて 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)
Nat. Rev. Immunol.
巻: 15 号: 4 ページ: 203-216
10.1038/nri3818
Biological & Pharmaceutical Bulletin
巻: 37 号: 1 ページ: 81-86
10.1248/bpb.b13-00616
130003382104
Eur. J. Immunol.
巻: 44 号: 1 ページ: 204-214
10.1002/eji.201343838
Proc. Natl. Acad. Sci. USA
巻: 110 号: 50 ページ: 20188-20193
10.1073/pnas.1312994110
http://www.pharm.okayama-u.ac.jp/lab/meneki/