• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎MATEトランスポータによるドパミン輸送と体液量調節との関連解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860114
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関九州大学 (2014)
京都大学 (2013)

研究代表者

梶原 望渡  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70645506)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードトランスポーター / ナトリウム / MATE / ドパミン / 利尿 / 腎臓 / 体液量調節 / H+/有機カチオンアンチポーター
研究成果の概要

塩分負荷におけるNa排泄の50%以上が腎臓の近位尿細管で合成されたドパミンに由来すると言われているが、作用部位である管腔への分泌機構は不明であった。本研究では、Multidrug and toxin extrusion (MATE)を管腔へのドパミン分泌機構候補として着目し、輸送実験やvolume expansion実験を行った。MATEを介したドパミン輸送はMichaelis-Menten型の飽和曲線を示し、Mate1ノックアウトマウスの尿中ドパミン量、Na量が野生型マウスと比較して低下したことから、MATEが尿細管管腔中へのドパミン分泌を媒介しNa利尿を促進することが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 腎臓のトランスポーターと化学療法剤2015

    • 著者名/発表者名
      梶原望渡、増田智先
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 31 ページ: 394-398

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Multidrug and toxin extrusion transporters play a key role in natriuresis as a dopamine transporter2015

    • 著者名/発表者名
      Moto Kajiwara, Tsuyoshi Ban, Yuki Hanada, Kazuo Matsubara, Satohiro Masuda
    • 学会等名
      Experimental Biology 2015
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center, Bositon, USA
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] MATEトランスポーターはドパミンの尿細管分泌によるNa+利尿の制御を担う

    • 著者名/発表者名
      梶原 望渡、増田 智先、伴 毅、松原 和夫
    • 学会等名
      Forum of Researchers on Nephrology and Translational Medicine in Japan (FRONT-J) 第4回学術集会プログラム
    • 発表場所
      経団連会館 2階「国際会議場」(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of tubular luminal H(+)/organic cation antiporter, MATE, in natriuresis as a dopamine transporter

    • 著者名/発表者名
      Moto Kajiwara, Tsuyoshi Ban, Kazuo Matsubara, Satohiro Masuda
    • 学会等名
      KIDNEY WEEK2013
    • 発表場所
      Georgia World Congress Center, Building B (Atlanta, GA, USA)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム1 腎臓のトランスポーターの重要性

    • 著者名/発表者名
      梶原 望渡、松原 和夫、増田 智先
    • 学会等名
      第2 回日本くすりと糖尿病学会学術集会
    • 発表場所
      星薬科大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi