• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雄性生殖管を基軸とする雌性生殖器の新たな発生基盤

研究課題

研究課題/領域番号 25860143
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関愛媛大学

研究代表者

原口 竜摩  愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (00423690)

研究協力者 北澤 荘平  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90186239)
北澤 理子  愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (00273780)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード雌性生殖器 / ヘッジホッグ / 組織系譜 / 遺伝子改変マウス / ミュラー管 / ウォルフ管 / Shhシグナル / Genetic Lineage Tracing法 / 雄性生殖管 / 子宮
研究成果の概要

雌性生殖器の発生は、雌性生殖管のミュラー管を基軸に進展するという考えが主流であるが、その一方で、雌個体では消失する雄性生殖管のウォルフ管が雌性生殖器の発生に必須であるとの知見が存在する。これまでその作用機序の詳細は不明であったが、申請者はShhシグナルがウォルフ管と雌性生殖器の発生を結びつける分子実体として機能することを明らかにし、ウォルフ管由来Shhシグナルを受容した細胞集団が、雌性生殖器の組織構築に寄与することを、Genetic Lineage Tracing法による細胞系譜地図の作製等によって明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Epigenetic regulation of Tbx18 gene expression during endochondral bone formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi R, Kitazawa R, Kitazawa S
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res

      巻: 359 号: 2 ページ: 503-512

    • DOI

      10.1007/s00441-014-2028-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diabetic osteopenia by decreased β-catenin signaling is partly induced by epigenetic derepression of sFRP-4 gene2014

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kitazawa R, Kondo T, Mori M, Hamada Y, Nishida M, Minami Y, Haraguchi R, Takahashi Y, Kitazawa S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 7 ページ: e102797-e102797

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0102797

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Disruption of the temporally regulated cloaca endodermal β-catenin signaling causes anorectal malformations2014

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa S, Harada M, Matsumaru D, Tanaka K, Inoue C, Nakahara C, Haraguchi R, Matsushita S, Suzuki K, Nakagata N, Ng RC, Akita K, Lui VC, Yamada G.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ.

      巻: 21 号: 6 ページ: 990-997

    • DOI

      10.1038/cdd.2014.21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Duodenal gastric heterotopia, sporadic or fundic gland polyp-associated, frequently carries β-catenin mutation.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Kitazawa R, Kondo T, Ninomiya K, Okita M, Haraguchi R, Kitazawa S
    • 雑誌名

      Virchows Arch

      巻: 465 号: 3 ページ: 253-256

    • DOI

      10.1007/s00428-014-1612-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acquisition of MYD88 L265P mutation during treatment of diffuse large B-cell lymphoma of parotid gland.2014

    • 著者名/発表者名
      Koto Fujiishii, Riko Kitazawa, Yusa Nagai, Takafumi Watanabe, Kenji Bando, Shinji Kobayashi, Yoshihiro Yakushijin, Ryuma Haraguchi, Sohei Kitazawa.
    • 雑誌名

      Virchows Archiv

      巻: 464(1) 号: 1 ページ: 121-124

    • DOI

      10.1007/s00428-013-1514-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic analysis of the role of Alx4 in the coordination of lower body and external genitalia formation,2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Matsumaru, Ryuma Haraguchi, Anne M. Moon, Yoshihiko Satoh, Naomi Nakagata, Ken-ichi Yamamur, Naoki Takahashi, Sohei Kitazawa, Gen Yamada.
    • 雑誌名

      Eur J Hum Genet

      巻: 22(3) 号: 3 ページ: 350-357

    • DOI

      10.1038/ejhg.2013.160

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intestinal inflammatory pseudotumor caused by taeniasis: Calcareous corpuscles as a diagnostic clue.2013

    • 著者名/発表者名
      Khin SS, Kitazawa R, Htet K, Htike HM, Yee TT, Aung M, Haraguchi R, Kitazawa S
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 63 号: 3 ページ: 193-194

    • DOI

      10.1111/pin.12046

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gastric adenocarcinoma arising in gastritis cystica profunda presenting with selective loss of KCNE2 expression.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara N, Kitazawa R, Fujiishi K, Nagai Y, Haraguchi R, Kitazawa S
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 19 号: 8 ページ: 1314-1317

    • DOI

      10.3748/wjg.v19.i8.1314

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cdx2 expression and its promoter methylation during metaplasia-dysplasia-carcinoma sequence in Barrett's esophagus.2013

    • 著者名/発表者名
      Makita K, Kitazawa R, Semba S, Fujiishi K, Nakagawa M, Haraguchi R, Kitazawa S
    • 雑誌名

      Cdx2 expression and its promoter methylation during metaplasia-dysplasia-carcinoma sequence in Barrett's esophagus.

      巻: 19 号: 4 ページ: 536-541

    • DOI

      10.3748/wjg.v19.i4.536

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Genetic Analysis of Microdissected Samples by Agarose-Bead Method: Alterations of β-Catenin Gene in Fundic Gland Polyp and Heterotopic Gastric Mucosa of Duodenum2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Kitazawa R, Kuwahara N, Yoshida K, Haraguchi R, Kitazawa S
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 46 号: 1 ページ: 19-24

    • DOI

      10.1267/ahc.12022

    • NAID

      130003361065

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Wntシグナル調節因子sFRP-4を指標とした骨代謝研究 :骨代謝疾患との関連性について2015

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、北澤荘平
    • 学会等名
      日本臨床分子形態学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 長管骨伸長プロセスにおけるヘッジホッグシグナル経路の役割2015

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、北澤荘平
    • 学会等名
      日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-30 – 2015-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 長管骨伸長プロセスにおけるヘッジホッグシグナルの機能考察 :組織系譜解析によるアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、北澤荘平
    • 学会等名
      日本臨床分子形態学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス長管骨伸長プロセスにおけるヘッジホッグシグナル経路の役割2014

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、北澤荘平
    • 学会等名
      日本組織細胞学会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 第二次性徴期の長管骨伸長プロセスにおけるヘッジホッグシグナル経路の役割について2014

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、北澤荘平
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 組織系譜解析から紐解くWnt/β-カテニンシグナルを中心とした子宮発生メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、平田務、北澤荘平
    • 学会等名
      日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 組織系譜解析から紐解くWnt/β-カテニンシグナルを中心とした子宮発生メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      原口 竜摩 ほか
    • 学会等名
      日本病理学会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織系譜解析から紐解くWnt/β-カテニンシグナルを中心とした子宮発生メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      原口 竜摩 ほか
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      栃木
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Wnt/β-カテニンシグナルを基軸とする子宮発生メカニズムについての解析2013

    • 著者名/発表者名
      原口 竜摩 ほか
    • 学会等名
      日本生殖医療学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Genetic lineage Tracing法によるWnt/β-カテニンシグナルに着目した子宮発生機序についての考察2013

    • 著者名/発表者名
      原口 竜摩 ほか
    • 学会等名
      日本組織細胞学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatiotemporal expression of Tbx18 during endochondral bone formation2013

    • 著者名/発表者名
      原口 竜摩 ほか
    • 学会等名
      国際骨代謝学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 雄性生殖管-ウォルフ管-に着目した雌性生殖器の発生機序についての考察2013

    • 著者名/発表者名
      原口 竜摩 ほか
    • 学会等名
      日本病理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi