• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心臓自律神経系の発達と環境応答のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 25860177
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関東京大学

研究代表者

浅香 智美  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特任研究員 (90555707)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードメダカ / 発達 / 自律神経系 / 心臓 / 自律神経 / 環境応答
研究成果の概要

本研究は、心臓自律神経系の活動に着目し、メダカを用いて自律神経機能の発達評価、環境擾乱系の確立、およびその解析である。発達評価では、メダカはふ化直後から1ヶ月後に心臓自律神経系機能が発達し、発生初期では低温刺激で誘発する不整脈がメダカ系統によって抵抗性が異なり、かつ1遺伝子に起因することが明らかとなった。環境撹乱系では、恒常明期では副交感神経活動が低下する一方で、放射線刺激では心拍に異常は認められなかった。さらに、メダカを利用した血液の解析や組織の3D解析の可能性を見いだした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Irradiation-injured brain tissues normally self-renewed in the absence of p53, the pivotal tumor suppressor, in medaka (Oryzias latipes) embryo.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T., Kimori Y., Nagata K., Igarashi K., Kakimoto F., Watanabe-Asaka T., Oda S., Mitani H.
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 57 号: 1 ページ: 9-15

    • DOI

      10.1093/jrr/rrv054

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Histological and transcriptomic analysis of adult Japanese medaka sampled onboard the international space station2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Murata, Takako Yasuda, Tomomi Watanabe-Asaka, Shoji Oda, Akiko, Mantoku, Kazuhiro Takeyama, Masahiro Chatani, Akira Kudo, Satoko Uchida, Hiromi Suzuki, Fumiaki Tanigaki, Masaki Shirakawa, Koichi Fujisawa, Yoshihiko, Hamamoto, *Shuji Terai, *Hiroshi Mitani
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 10 ページ: e0138799-e0138799

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0138799

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regular heartbeat rhythm at the heartbeat initiation stage is essential for normal cardiogenesis at low temperature.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe-Asaka, T., Y. Sekiya, H. Wada, T. Yasuda, I. Okubo, S. Oda and H. Mitani
    • 雑誌名

      BMC Dev Biol

      巻: 14 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/1471-213x-14-12

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] メダカ胚では心拍開始期の低温誘発不整脈が心臓機能獲得を妨げる2015

    • 著者名/発表者名
      浅香智美、関谷義男、和田浩則、保田隆子、大久保郁哉、尾田正二、三谷啓志
    • 学会等名
      日本動物学会 第86回 新潟大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Availability of Medaka as Systemic Effect Model of Local Irradiation by Histological Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Watanabe-Asaka, Kazusa Ito, Chika Hashimoto, Takako Yasuda, Kento Nagata, Toshiyuki Nishimaki, Takafumi Katsumura, Hiroki Oota, Hiroko Ikeda, Yuichiro Yokota, Tetsuya Sakashita, Michiyo Suzuki, Tomoo Funayama, Yasuhiko Kobayashi, Shoji Oda, and Hiroshi Mitani
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D Analysis of the irradiation effect by local irradiation with carbon ion particles in medaka (Oryzias latipes)2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Watanabe-Asaka
    • 学会等名
      Space Radiation and Heavy Ions in Therapy Symposium 2015
    • 発表場所
      あべのハルカス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regular heartbeat rhythm at the heartbeat initiation stage is essential for normal cardiogenesis at low temperature2014

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Watanabe-Asaka, Yoshio Sekiya, Hironori Wada, Takako Yasuda, Ikuya Okubo, Shoji Oda, and Hiroshi Mitani
    • 学会等名
      The 20th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      慶応大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of somatic acute responses induced by local irradiation in adult medaka2014

    • 著者名/発表者名
      Chika Hashimoto, Tomomi Watanabe-Asaka, Takako Yasuda, Hisako Oonishi, Toshiyuki Nishimaki, Takafumi Katsumura, Hiroki Oota, Hiroko Ikeda, Yuichiro Yokota, Michiyo Suzuki, Tomoo Funayama, Yasuhiko Kobayashi, Shoji Oda, and Hiroshi Mitani
    • 学会等名
      The 20th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      慶応大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Low temperature acclimation in medaka wild populations during heart development2014

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Watanabe-Asaka
    • 学会等名
      2nd Strategical Meeting for Medaka Research
    • 発表場所
      セビリア(スペイン)
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] メダカの心臓自律神経の研究2013

    • 著者名/発表者名
      浅香智美、尾田正二、岩崎賢一、馬場昭次、三谷啓志
    • 学会等名
      日本動物学会 第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学津山キャンパス、岡山
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Regular heartbeat rhythm at heartbeat initiation stage is essential for normal cardiogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Watanabe-Asaka, Yoshio Sekiya, Hironori Wada, Ikuya Okubo, Shoji Oda, Hiroshi Mitani
    • 学会等名
      8th European Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      バルセロナ、スペイン
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 新領域:メダカ胚では、低温下で心拍開始期に生じる不整脈が心臓機能獲得を妨げる

    • URL

      http://www.k.u-tokyo.ac.jp/info/entry/7_entry18/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi