• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長鎖ノンコーディングRNAの炎症応答における意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860307
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 実験病理学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

千葉 朋希  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 特任研究員 (00645830)

連携研究者 浅原 弘嗣  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (70294460)
加藤 知美  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 技術補佐員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード非コードRNA / 炎症性サイトカイン
研究成果の概要

近年の大規模なトランスクリプトーム解析によりゲノムの多くの領域から蛋白質をコードしないRNA(lncRNA)が転写されていることが明らかになってきた。本研究では炎症性サイトカインの発現制御に関わる新規lncRNAを同定し、その分子機構の解明を目指した。lncRNAはIL-6やGM-CSFといった炎症性サイトカインの発現誘導にきわめて重要であり、細胞質に局在することでNF-kappaB非依存的な炎症性サイトカインの発現制御に関与する可能性が強く示唆された。さらに、lncRNAの生理的な意義を明らかにするためにlncRNA遺伝子改変マウスの作製に成功した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] TALEN-Mediated Gene Disruption on Y Chromosome Reveals Critical Role of EIF2S3Y in Mouse Spermatogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Yohei, Kato Tomoko, Kashimada Kenichi, Tanaka Hiromitsu, Zhi Zhou, Ichinose Shizuko, Mizutani Shuki, Morio Tomohiro, Chiba Tomoki, Ito Yoshiaki, Saga Yumiko, Takada Shuji, and Asahara Hiroshi
    • 雑誌名

      Stem Cells and Development

      巻: 24 号: 10 ページ: 1164-1170

    • DOI

      10.1089/scd.2014.0466

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcription activator-like effector nuclease-mediated transduction of exogenous gene into IL2RG locus2014

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Y, Chiba T, Kashimada K, Morio T, Takada S, Mizutani S, Asahara H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 号: 1 ページ: 5043-5043

    • DOI

      10.1038/srep05043

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi