• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クロストリジウム・ディフィシル感染症の新しい対策 -定着因子ワクチンの開発-

研究課題

研究課題/領域番号 25860327
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

妹尾 充敏  国立感染症研究所, その他部局等, 主任研究官 (20646624)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードClostridium difficile / ワクチン / 定着因子 / Membrane fraction / Vaccine
研究成果の概要

医療関連感染の一つであるClostridium difficile感染症(CDI)の新たな予防法として、定着因子ワクチンを考え、毒素非産生性C. difficile膜画分(ntCDMF)を調製し、CDIワクチン候補とした。まず、培養細胞を用いたin vitro実験系において、ntCDMFの有用性が示された。次に、マウス及びハムスターを用いたin vivo実験系での効果を調べたところ、in vitro同様in vivoにおいてもntCDMFの効果が認められた。これらの結果から、ntCDMFがCDIワクチンとして有用であることが示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Predominance of PCR-ribotypes, 018 (smz) and 369 (trf) of Clostridium difficile in Japan: a potential relationship with other global circulating strains?2015

    • 著者名/発表者名
      Senoh M, Kato H, Fukuda T, Niikawa A, Hori Y, Hagiya H, Ito Y, Miki H, Abe Y, Furuta K, Takeuchi H, Tajima H, Tominaga H, Satomura H, Kato H, Morita S, Tanada A, Hara T, Kawada M, Sato Y, Takahashi M, Higuchi A, Nakajima T, Wakamatsu Y, Toyokawa M, Ueda A, Roberts P, Miyajima F, Shibayama K.
    • 雑誌名

      J Med Microbiol.

      巻: 64 号: 10 ページ: 1226-1236

    • DOI

      10.1099/jmm.0.000149

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of adhesion of Clostridium difficile to human intestinal cells after treatment with serum and intestinal fluid isolated from mice immunized with nontoxigenic C. difficile membrane fraction.2015

    • 著者名/発表者名
      Senoh M, Iwaki M, Yamamoto A, Kato H, Fukuda T, Shibayama K.
    • 雑誌名

      Microb Pathog.

      巻: 81 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.micpath.2015.03.001

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fulminant pseudomembranous colitis caused by Clostridium difficile PCR ribotype 027 in a healthy young woman in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Kou T, Kato H, Watanabe M, Uno S, Senoh M, Fukuda T, Hata A, Yazumi S.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother.

      巻: 20 号: 11 ページ: 729-731

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2014.07.004

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reverse transcription polymerase chain reaction-based method for selectively detecting vegetative cells of toxigenic Clostridium difficile.2014

    • 著者名/発表者名
      Senoh M, Kato H, Murase T, Hagiya H, Tagashira Y, Fukuda T, Iwaki M, Yamamoto A, Shibayama K.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 58 号: 11 ページ: 615-620

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12189

    • NAID

      40020271468

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postoperative Clostridium difficile infection with PCR ribotype 078 strain identified at necropsy in five Thoroughbred racehorses.2013

    • 著者名/発表者名
      Niwa H, Kato H, Hobo S, Kinoshita Y, Ueno T, Katayama Y, Hariu K, Oku K, Senoh M, Kuroda T, Nakai K.
    • 雑誌名

      Vet Rec

      巻: 173 号: 24 ページ: 607-607

    • DOI

      10.1136/vr.101960

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two cases of fulminant colitis due to binary toxin-positive Clostridium difficile that are not PCR ribotype 027 or type 078.2013

    • 著者名/発表者名
      Tagashira Y, Kato H, Senoh M, Nakamura A.
    • 雑誌名

      J Med Microbiol

      巻: 62 号: 9 ページ: 1486-1489

    • DOI

      10.1099/jmm.0.057968-0

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 膜画分を用いたClostridium difficile感染症(CDI)ワクチンのin vivo効果2016

    • 著者名/発表者名
      妹尾充敏, 岩城正昭, 山本明彦, 加藤はる, 福田靖, 柴山恵吾
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Nontoxigenic Clostridium difficile membrane fraction as a vaccine candidate.2015

    • 著者名/発表者名
      Senoh M, Iwaki M, Yamamoto A, Kato H, Fukuda T, Shibayama K.
    • 学会等名
      The 6th Congress of European Microbiologists
    • 発表場所
      Maastricht, Netherlands
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prevalence of two PCR ribotypes, smz (180) and trf (369) of Clostridium difficile in JAPAN.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Senoh M, Fukuda T, Roberts P, Miyajima F, Shibayama K.
    • 学会等名
      5th International Clostridium difficile Symposium
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      2015-05-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 膜画分を用いたClostridium difficile感染症(CDI)ワクチンの開発2015

    • 著者名/発表者名
      妹尾充敏, 岩城正昭, 山本明彦, 加藤はる, 福田靖, 柴山恵吾
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 毒素産生性Clostridium difficileの新規遺伝学的検査法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      妹尾充敏、加藤はる、福田靖、柴山恵吾
    • 学会等名
      第61回トキシンシンポジウム
    • 発表場所
      鳴門
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 毒素産生性Clostridium difficile栄養型菌の新規遺伝学的検査法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      妹尾充敏、加藤はる、福田靖、柴山恵吾
    • 学会等名
      第88回日本感染症学会学術講演会 第62回日本化学療法学会総会 合同学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の医療施設におけるClostridium difficile感染症の疫学調査2014

    • 著者名/発表者名
      妹尾充敏、加藤はる、福田靖、柴山恵吾
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi