研究課題/領域番号 |
25860330
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
細菌学(含真菌学)
|
研究機関 | 独立行政法人国立国際医療研究センター |
研究代表者 |
渡邊 真弥 独立行政法人国立国際医療研究センター, その他部局等, その他 (60614956)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | G群レンサ球菌 / マウス感染モデル / 侵襲性感染症 / 溶血毒素 / ストレプトリジンS |
研究成果の概要 |
近年の疫学調査により、劇症型感染症をはじめとするG群レンサ球菌による侵襲性感染症が増加していることが明らかとなっている。我々は、マウス感染モデルとマイクロアレイを用いて、G群レンサ球菌が侵襲性感染症を発症する際に発現上昇している遺伝子群を特定した。転写調節因子csrS遺伝子破壊株は溶血因子の発現が亢進しており、csrS破壊株感染マウスが全身性溶血症状をきたしていた。国内流行型のstG6792分離株は他の分離株と比較して、溶血因子の産生量が高かった。本研究により、G群レンサ球菌が侵襲性感染症を引き起こす際に、溶血因子が重要であることを明らかにした。
|