• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コロナウイルスの粒子形成機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25860346
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ウイルス学
研究機関日本獣医生命科学大学

研究代表者

氏家 誠  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 講師 (50415478)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードコロナウイルス / ウイルス粒子形成 / S蛋白質 / N蛋白質 / 小胞体回収シグナル / 核移行シグナル / 核外移行シグナル / 粒子形成 / 細胞内輸送シグナル / 構造蛋白質 / 細胞内郵送シグナル / 出芽 / 細胞内輸送
研究成果の概要

コロナウイルス(CoV)はヒトや動物に様々な病気を引き起こす。CoVは、CoV亜科及びトロウイルス(ToV)亜科に分かれ、小胞体-ゴルジ装置中間体(ERGIC)に出芽する特徴を持つ。このため、ウイルスの構造蛋白質の多くはERGICに輸送・蓄積される。しかしながら、ウイルス種によってこの輸送・蓄積メカニズムは大きく異なっており、未だ不明な点も多い。本研究では、CoV亜科のSARS-CoV及びToV亜科のウシToVのS蛋白質及びN蛋白質の細胞内輸送シグナルの解析・同定を行い、両ウイルス亜科の相違点を明らかにした。また、ウイルス粒子形成におけるSARS-CoVの輸送シグナルの役割を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The contribution of the cytoplasmic retrieval signal of severe acute respiratory syndrome coronavirus to intracellular accumulation of S proteins and incorporation of S protein into virus-like particles.2016

    • 著者名/発表者名
      Ujike M, Huang C, Shirato K, Makino S, Taguchi F.
    • 雑誌名

      J Gen Virol.

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1853-64

    • DOI

      10.1099/jgv.0.000494

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of CCL2, RARRES2 and EFNB2 as host cell factors that influence the multistep replication of respiratory syncytial virus.2015

    • 著者名/発表者名
      Shirato K, Ujike M, Kawase M, Matsuyama S.
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 210 ページ: 213-26

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2015.08.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Host Adaptation and the Alteration of Viral Properties of the First Influenza A/H1N1pdm09 Virus Isolated in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Ainai A, Hasegawa H, Obuchi M, Odagiri T, Ujike M, Shirakura M, Nobusawa E, Tashiro M, Asanuma H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10(6): 号: 6 ページ: 6066-6069

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0130208

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incorporation of Spike and Membrane Glycoproteins into Coronavirus Virions.2015

    • 著者名/発表者名
      Ujike M, Taguchi F
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 7(4) ページ: 1700-1725

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hemagglutination mediated by the spike protein of cell-adapted bovine torovirus2013

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro K, Ujike M, Ito T, Tsunemitsu H, Oshitani H, Taguchi F
    • 雑誌名

      Arch. Virol.

      巻: 158 号: 7 ページ: 1561-1566

    • DOI

      10.1007/s00705-013-1636-4

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of biological function of Hemagglutinin-Esterase protein of bovine torovirus2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Taimur Islam, Motoi Asahi, Tsunehiko Aita、 Hiroshi Tsunemitsu, Makoto Ujike, Fumihiro Taguch
    • 学会等名
      63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体α-グルコシダーゼ阻害薬による抗コロナウイルス機構に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      氏家誠、松永唯、荒井 詩織、松山州徳、袴田 航
    • 学会等名
      63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ウシトロウイルスN蛋白質の核移行に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      松永惟、河内悠華子、田口文広、氏家誠
    • 学会等名
      63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Biological Characterization of Hemagglutinin-Esterase Protein (HE) of Bovine Torovirus2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Taimur Islam, Motoi Asahi, Ryo Ichikawa, Tsunehiko Aita, Hiroshi Tsunemitsu, Makoto Ujike, Fumihiro Taguchi
    • 学会等名
      第14回あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • 発表場所
      路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Baculovirusを用いた牛Torovirusの可溶性Hemaggultinin-Esteraseの発現2014

    • 著者名/発表者名
      河内 健吾, 石川涼子, 氏家 誠, 谷 英樹, 森川 茂, 田口 文広
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ウシトロウイルスN蛋白質の核移行に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      氏家誠、河内悠華子、八木ことえ、田口文広
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ウシトロウイルスN蛋白質の核移行シグナルに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      河内悠華子、八木ことえ、田口文広、氏家誠
    • 学会等名
      第157回 日本獣医学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ウシトロウイルスS蛋白質の細胞質内領域の細胞内輸送における役割2014

    • 著者名/発表者名
      氏家誠、田口文広
    • 学会等名
      第157 回日本獣医学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ウシトロウイルスS蛋白質の細胞質内領域の細胞内輸送における役割について2013

    • 著者名/発表者名
      氏家誠、島袋梢、田口文広
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] サーズコロナウイルス(SCoV)の粒子形成におけるERretrieval signalの役割について2013

    • 著者名/発表者名
      氏家誠、白戸憲也、松山州徳、田口文広
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ウシトロウイルスの血球凝集‐エステラゼ(HE)蛋白質の血球凝集(HA)能について2013

    • 著者名/発表者名
      朝日基、島袋梢、市川諒、会田恒彦、伊藤寿浩、恒光裕、氏家誠、田口文広
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ウシトロウイルス(BToV)構造蛋白質の細胞内局在に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      八木ことえ、小田えりな、氏家誠、田口文広
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi