• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨髄ニッチを再現した低酸素環境での白血病幹細胞の病態解析に基づく分子標的治療

研究課題

研究課題/領域番号 25860404
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態検査学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

伊藤 真以  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (70415545)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード急性白血病 / 白血病幹細胞 / 低酸素培養 / 骨髄ニッチ / 白血病 / 低酸素
研究成果の概要

急性白血病の治癒率の向上には、白血病幹細胞を制御する治療戦略が必要である。骨髄ニッチを再現した in vitro 低酸素培養系にて白血病細胞を培養すると、HIF蛋白の発現が誘導され、幹細胞制御シグナルに関与するNotch、mTORシグナル、あるいはNF-κBシグナルは抑制される傾向にあることが分かった。Notchリガンド刺激によりNotchシグナルを強制的に活性化させた場合、低酸素培養では活性化Notchシグナルが抑制されることが分かった。正常血液細胞または白血病細胞の低酸素刺激に対する反応性は、HIF蛋白の発現において違いが見られた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Establishment of a quenching probe method for detection of NPM1 mutations in acute myeloid leukemia cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi-Ihara N, Itoh M, Murohashi I, Tohda S
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 11 号: 4 ページ: 2429-2432

    • DOI

      10.3892/ol.2016.4225

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of EPH-Ephrin signaling on the growth of human leukemia cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Itoh M, Nara N, Tohda S.
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 34 ページ: 2913-2918

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NOTCH knockdown affects the proliferation and mTOR signaling of leukemia cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Okuhashi Y, Itoh M, Nara N, Tohda S
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 33 ページ: 4293-4298

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the HIF1 inhibitor, echinomycin, on growth and NOTCH signalling in leukaemia cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yonekura S, Itoh M, Okuhashi Y, Takahashi Y, Ono A, Nara N, Tohda S
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 33 ページ: 3099-3103

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Highly sensitive detection of MYD88 mutation by combination of allele-specific PCR and quenching probe method2016

    • 著者名/発表者名
      Shohei Nogami, Mai Itoh, Shuji Tohda
    • 学会等名
      The 14th Asian Society for Clinical Pathology and Laboratory Medicine Congress
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リンパ腫・白血病細胞株の増殖に対するMYD88阻害薬とBTK阻害薬の作用2015

    • 著者名/発表者名
      白鳥恵理香、野上祥平、王詩淳、大高美香、伊藤真以、東田修二
    • 学会等名
      第62回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リンパ系腫瘍におけるMYD88遺伝子変異の新規検査法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      野上祥平、井原寛子、王詩淳、白鳥恵理香、大高美香、伊藤真以、東田修二
    • 学会等名
      第62回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 白血病細胞における糖転移酵素の発現とNotchシグナル活性化との関連2015

    • 著者名/発表者名
      王詩淳、野上祥平、白鳥恵理香、大高美香、伊藤真以、東田修二
    • 学会等名
      第62回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Notchシグナル阻害剤に耐性を示す白血病細胞の分子病態2015

    • 著者名/発表者名
      奥橋佑基、伊藤真以、細萱茂実、東田修二
    • 学会等名
      第62回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 白血病・リンパ腫細胞に対するBMI1阻害剤の細胞分子生物学的作用2015

    • 著者名/発表者名
      大高美香、白鳥恵理香、王詩淳、野上祥平、伊藤真以、東田修二
    • 学会等名
      第62回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of GLI1 and CTNNB1 knockdown on Notch signaling and proliferation of AML and T-ALL cell lines2014

    • 著者名/発表者名
      Okuhashi Y, Takahashi Y, Ohtaka M, Shiratori E, O S, Itoh M, Tohda S
    • 学会等名
      American Society of Hematology,The 56th Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      サンフランシスコ、アメリカ
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] BCR-ABL融合遺伝子の定量RT-PCR法と定性RT-Nested PCR法での検出感度の比較2014

    • 著者名/発表者名
      白鳥恵理香、大高美香、高橋祐介、伊藤真以、東田修二
    • 学会等名
      第61回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Wntシグナル、Hedgehogシグナル関連遺伝子のノックダウンが及ぼす白血病への効果2014

    • 著者名/発表者名
      奥橋佑基、高橋祐介、伊藤真以、東田修二
    • 学会等名
      第61回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Quenching probe法を用いたNPM1遺伝子変異の検出2014

    • 著者名/発表者名
      井原寛子、伊藤真以、室橋郁生、東田修二
    • 学会等名
      第61回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 白血病細胞の増殖に対するBmi1阻害剤の作用2014

    • 著者名/発表者名
      大高美香、高橋祐介、白鳥恵理香、伊藤真以、東田修二
    • 学会等名
      第61回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of hypoxia on HIF, Notch, Akt, and NF-κB signaling in leukemia cell lines2013

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Takahashi Y, Okuhashi Y, Tohda S
    • 学会等名
      The 55th American Society of Hematology
    • 発表場所
      ニューオリンズ、アメリカ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 白血病細胞の生存に対するHIF蛋白の役割2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤真以、奥橋佑基、高橋祐介、東田修二
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Notchを標的とするsiRNAを用いた白血病細胞の増殖に対する効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      奥橋佑基、高橋祐介、伊藤真以、東田修二
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 白血病細胞におけるEph/ephrin系とNotch系との相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      高橋祐介、奥橋佑基、伊藤真以、東田修二
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科臨床検査医学分野ホームページ

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/med/mlab/mlab-J.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 臨床検査医学分野

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/med/mlab/mlab-J.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 臨床検査医学分野

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/med/mlab/mlab-J.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi