研究課題/領域番号 |
25860534
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
重川 稔 大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤) (00625436)
|
研究協力者 |
池澤 賢治
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 膵癌 / 細胞死 / PanINs / Bcl-xL / アポトーシス |
研究成果の概要 |
膵発癌マウスを用いた検討から、膵前がん病変PanINsおよび癌部におけるBcl-xLの発現上昇が確認された。また膵癌細胞株を用いた検討から、KRAS遺伝子変異がRaf/MEK/ERK経路を介して膵癌細胞のBcl-xL発現を上昇させることが明らかとなった。Bcl-xLを過剰発現させた膵発癌マウスを用いた検討から、Bcl-xL発現上昇することでKRAS遺伝子変異によるPanINsの形成が促進し腫瘍進展が増強することが示された。KRAS遺伝子変異はPanINs早期より認められるため,PanINsに対するBcl-xL抑制が膵発癌抑制治療につながる可能性が示唆された。
|