• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋形質維持におけるNRSF転写抑制複合体によるエピゲノム制御の意義の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25860596
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関京都大学

研究代表者

桑原 佳宏  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (40647400)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード転写因子 / NRSF / 心不全 / エピゲノム / 循環器 / ノックアウトマウス
研究成果の概要

申請者らは、本研究にいて、転写調節因子NRSFの心筋特異的ノックアウトマウス作成に成功し、その解析の結果、心拡大・心収縮能の低下・心室性不整脈の出現等のヒト心不全に類似した表現型が出現することを見出し、NRSFが正常な心臓の形態・機能維持に必須の分子であることを明らかにした。またその分子的機序の詳細を解明するために、HDAC1/2といったヒストン修飾因子のノックアウトマウスとの交配モデルの作成、解析などを行った。さらに三量体Gタンパク質の抑制型サブユニットであるGαoの発現増加を介した機序に注目し、Gαoの機能阻害が心機能の改善や生存率の改善を来す可能性を示唆するデータを得た。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Ectopic automaticity induced in ventricular myocytes by transgenic overexpression of HCN2.2015

    • 著者名/発表者名
      Oshita K, Itoh M, Hirashima S, Kuwabara Y, Ishihara K, Kuwahara K, Nakao K, Kimura T, Nakamura K, Ushijima K, Takano M.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology

      巻: 80 ページ: 81-89

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2014.12.019

    • NAID

      120007100131

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of N-type Ca2+ channels ameliorates an imbalance in cardiac autonomic nerve activity and prevents lethal arrhythmias in mice with heart failure.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Kinoshita H, Kuwahara K, Nakagawa Y, Kuwabara Y, Minami T, Yamada C, Shibata J, Nakao K, Cho K, Arai Y, Yasuno S, Nishikimi T, Ueshima K, Kamakura S, Nishida M, Kiyonaka S, Mori Y, Kimura T, Kangawa K, Nakao K.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Research

      巻: 104 号: 1 ページ: 183-193

    • DOI

      10.1093/cvr/cvu185

    • NAID

      120005619790

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effects of super-flux (high performance) dialyzer on plasma glycosylated pro-B-type natriuretic peptide (proBNP) and glycosylated N-Terminal proBNP in end-stage renal disease patients on dialysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y, Nishikimi T, Kuwahara K, Yasuno S, Kinoshita H, Kuwabara Y, Nakao K, Minami T, Yamada C, Ueshima K, Ikeda Y, Okamoto H, Horii K, Nagata K, Kangawa K, Minamino N, Nakao K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 25 号: 3 ページ: e92314-e92314

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0092314

    • NAID

      120007100132

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1a receptor signalling directly contributes to the increased arrhythmogenicity in cardiac hypertrophy2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuno, S., Kuwahara, K., Kinoshita, H., Yamada, C., Nakagawa, Y., Usami, S., Kuwabara, Y., Ueshima, K., Harada, M., Nishikimi, T., Nakao, K.
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 170(7) 号: 7 ページ: 1384-1395

    • DOI

      10.1111/bph.12328

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased expression of HCN channels in the ventricular myocardium contributes to enhanced arrhythmicity in mouse failing hearts.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara, Y., Kuwahara, K., Takano, M., Kinoshita, H., Arai, Y., Yasuno, S., Nakagawa, Y., Igata, S., Usami, S., Minami, T., Yamada, Y., Nakao, K., Yamada, C., Shibata, J., Nishikimi, T., Ueshima, K., Nakao, K.
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 2(3) 号: 3

    • DOI

      10.1161/jaha.113.000150

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Immunochemiluminescent Assay for proBNP and Total BNP in Human Plasma proBNP and Total BNP Levels in Normal and Heart Failure2013

    • 著者名/発表者名
      Nishikimi, T., Okamoto, H., Nakamura, M., Ogawa, N., Horii, K., Nagata, K., Nakagawa, Y., Kinoshita, H., Yamada, C., Nakao, K., Minami, T., Kuwabara, Y., Kuwahara, K., Masuda, I., Kangawa, K., Minamino, N., Nakao, K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: e53233-e53233

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0053233

    • NAID

      120005241437

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Increased Expression of HCN channels in the Ventricular Myocardium Contributes to Enhanced Arrhythmicity in Mouse Failing Hearts2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kuwabara, Koichiro Kuwahara, Makoto Takano, Hideyuki Kinoshita, Yuji Arai, Yasuaki Nakagawa, Shinji Ysuno, Sachiyo Igata, Satoru Usami, Takeya Minami, Yuko Yamada, Kazuhiro Nakao, Chinatsu Yamada, Junko Shibata, Toshio Nishikimi, Kenji Ueshima and Kazuwa Nakao
    • 学会等名
      第29回日本不整脈学会・第31回日本心電学会合同学術集会
    • 発表場所
      ザ・プリンスパークタワー東京
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 左室リモデリング進行及び催不整脈性抑制におけるレニンーアンジオテンシン系の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山田千夏、桑原宏一郎、木下秀之、錦見俊雄、中尾一泰、桒原佳宏、保野慎治、中川靖章、上嶋健治、中尾一和
    • 学会等名
      第86回 日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺動脈性肺高血圧症に対する新規治療標的としてのTRPC3/6阻害効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      木下秀之、桑原宏一郎、清中茂樹、森泰生、赤木達、中村一文、桒原佳宏、中川靖章、錦見俊雄、中尾一和
    • 学会等名
      第2回 日本肺循環学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~med2/jpn/research/cardio.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 京都大学大学院医学研究科 内分泌代謝内科学 心臓グループ

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~med2/jpn/research/cardio.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi