• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大動脈瘤形成におけるヘパリンコファクターⅡの臨床的意義および病態分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860605
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関徳島大学

研究代表者

伊勢 孝之  徳島大学, 大学病院, 助教 (90621649)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード大動脈瘤 / Acute Aortic Syndrome / Acute Aortic Symdrome
研究成果の概要

大動脈瘤はしばしば破裂や解離など致死性イベントを引き起こす。HCIIは粥状硬化を含む血管リモデリング抑制因子として、大きな役割を果たしていることが考えられる。心血管病の危険因子を有する患者を対象として血漿HCII活性を測定し、大動脈瘤の有無と血中HCII活性との関係を検証することを目的とした。結果、血漿HCII活性が低いほど動脈瘤、末梢血管疾患、脳血管障害、冠血管を含めた血管障害の合併をより多く認めていることが分かった。現在、症例を増やし検討を行い、また観察期間も伸ばし大動脈瘤破裂や大動脈解離などのイベントとの相関に関してもを検証する。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Response Prediction and Influence of Tolvaptan in Chronic Heart Failure Patients Considering the Interaction of the Renin-Angiotensin-Aldosterone System and Arginine Vasopressin2016

    • 著者名/発表者名
      Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Takashi Iwase, Masashi Akaike, Rie Ueno, Yutaka Kawabata, Tomoya Hara, Kozue Ogasawara, Mika Bando, Sachiko Bando, Tomomi Matsura, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, and Masataka Sata
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 57

    • NAID

      130006895903

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of docosahexaenoic Acid on the endothelial function in patients with coronary artery disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Aihara K, Fukuda D, Takashima A, Hara T, Hotchi J, Ise T, Yamaguchi K, Tobiume T, Iwase T, Yamada H, Soeki T, Wakatsuki T, Shimabukuro M, Akaike M, Sata M.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb.

      巻: 22 ページ: 447-454

    • NAID

      130004700298

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive Factors for Efficacy of Dipeptidyl Peptidase-4 Inhibitors in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Aihara K, Akaike M, Fukuda D, Salim HM, Ishida M, Matsuura T, Ise T, Yamaguchi K, Iwase T, Yamada H, Soeki T, Wakatsuki T, Shimabukuro M, Matsumoto T, Sata M.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab J.

      巻: 39 ページ: 342-347

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced ratio of eicosapentaenoic acid and docosahexaenoic acid to arachidonic acid is associated with early onset of acute coronary syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Aihara K, Fukuda D, Takashima A, Bando M, Hara T, Nishimoto S, Ise T, Kusunose K, Yamaguchi K, Tobiume T, Iwase T, Yamada H, Soeki T, Wakatsuki T, Shimabukuro M, Akaike M, Sata M.
    • 雑誌名

      Nutr J

      巻: 14 ページ: 111-111

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Supervised Cardiac Rehabilitation on Urinary Albumin Excretion in Patients With Cardiovascular Disease2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Ueda Y, Ise T, Yagi S, Iwase T, Nishikawa K, Yamaguchi K, Yamada H, Soeki T, Wakatsuki T, Katoh S, Akaike M, Yasui N, Sata M
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 56 号: 1 ページ: 105-109

    • DOI

      10.1536/ihj.14-161

    • NAID

      130004941282

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of combination tablets containing amlodipine 10 mg and irbesartan 100 mg on blood pressure and cardiovascular risk factors in patients with hypertension2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Takashima A, Mitsugi M, Wada T, Hotchi J, Aihara K, Hara T, Ishida M, Fukuda D, Ise T, Yamaguchi K, Tobiume T, Iwase T, Yamada H, Soeki T, Wakatsuki T, Shimabukuro M, Akaike M, Sata M
    • 雑誌名

      Ther Clin Risk Manag

      巻: 11 ページ: 112-112

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of docosahexaenoic acid on the endothelial function in patients with coronary artery disease2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Aihara K, Fukuda D, Takashima A, Hara T, Hotchi J, Ise T, Yamaguchi K, Tobiume T, Iwase T, Yamada H, Soeki T, Wakatsuki T, Shimabukuro M, Akaike M, Sata M
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: in press

    • NAID

      130004700298

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardiac Rehabilitation Reduces Serum Levels of Oxidized Low-Density Lipoprotein.2014

    • 著者名/発表者名
      Takashima A, Ise T, Yagi S, Iwase T, Kimura S, Ueda Y, Nishikawa K, Ishii A, Niki T, Yamaguchi K, Taketani Y, Yamada H, Soeki T, Wakatsuki T, Katoh S, Akaike M, Sata M.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 78 ページ: 2682-2687

    • NAID

      130004690797

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effect of Comprehensive Cardiac Rehabilitation on Oxidized stress in patients with heart failure2014

    • 著者名/発表者名
      2)Takayuki Ise, Syusuke Yagi, Takashi Iwase, Masashi Akaike, Ayumi Ishii, Koji Nishikawa, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata.
    • 学会等名
      第18回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府, 大阪市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Impact of Cardiac Rehabilitation on Oxidized stress in patients with heart failure2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ise, Syusuke Yagi, Takashi Iwase, Masashi Akaike, Mika Bando, Sachiko Bando, Toshiyuki Niki, Junko Hotcchi, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata
    • 学会等名
      The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi