• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PGC-1α-ERRα経路を標的とした糖尿病性腎症の新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25860680
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

田邊 克幸  岡山大学, 大学病院, 助教 (40534805)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード糖尿病性腎症 / 核内受容体 / ポドサイト / 血管内皮成長因子 / mitochondrial biogenesis
研究成果の概要

本研究ではミトコンドリア機能と血管新生の制御に関与するestrogen-related receptor-α(ERR-α)を標的とした糖尿病性腎症の治療について検討した。1型糖尿病モデルマウスにおいて、糸球体内にポドサイトでのERR-α発現増加が認められた。培養ポドサイトへのERR-α拮抗薬の投与は、高糖濃度によるVEGF発現の増加を抑制した。ERR-αノックアウトマウスを用いた1型糖尿病モデルでは尿蛋白の抑制効果が認められなかったが、ERR-α拮抗作用を持つkaempferolは8週での尿蛋白の抑制効果を示した。これらの結果から、ERR-αの糖尿病性腎症の進展への関与が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi