• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性腎臓病における腸管内環境の変化とその病態に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 25860688
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

吉藤 歩  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (70573286)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード慢性腎臓病 / 腸内細菌叢 / タイトジャンクション / 慢性炎症 / 腸管透過性 / 尿毒性物質 / 球形吸着炭 / ラクトバチルス / 腸管環境 / 腸内細菌 / 腸腎連関 / 慢性腎不全 / AST-120
研究成果の概要

近年、腸内細菌は様々な病気と関連があるといわれております。私たちは慢性腎臓病が腸内細菌を変化させるのか、またその変化が腸内の環境にどのような影響を与えるのかについて慢性腎臓病モデルを用いて、研究を行ってきました。そして、我々は慢性腎臓病では腸内細菌のうち、ラクトバチルスと呼ばれる菌が低下していることを確認しました。そして球形吸着炭およびラクトバチルスを補充することで慢性腎臓病によって引き起こされる腸管環境の悪化を改善させること、体全体に及ぼす炎症を低下させる作用があること、腎臓病のひとつの指標である蛋白尿を減少させることを発見し、国際学会で発表および国際学会誌に報告しました。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Gut Lactobacillus protects against the progression of renal damage by modulating the gut environment in rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifuji A, Wakino S, Irie J, Tajima T, Hasegawa K, Kanda T, Tokuyama H, Hayashi K, Itoh H
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant

      巻: 31 号: 3 ページ: 401-412

    • DOI

      10.1093/ndt/gfv353

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gut microbiota Lactobacillus protects against the progression of renal impairment through the modulation of TLR2-mediated gut barrier stability in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Yoshifuji, Shu Wakino, Junichiro Irie, Takuya Tajima, Kazuhiro Hasegawa, Hiroshi Itoh
    • 学会等名
      American Society of Nephrology, annual meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性腎不全モデルラットにおけるLactobacillusによる腸管内環境の改善および腎障害進展抑制効果2016

    • 著者名/発表者名
      吉藤 歩・脇野 修・入江 潤一郎・田島敬也・松井 歩・長谷川 一宏・徳山 博文・伊藤 裕
    • 学会等名
      第51回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター 大阪府豊中市
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 慢性腎不全モデルラットにおけるLactobacillusの腸管内環境改善および腎障害進展抑制効果2015

    • 著者名/発表者名
      吉藤 歩・脇野 修・入江 潤一郎・田島敬也・長谷川 一宏・徳山 博文・林 晃一・伊藤 裕
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The amelioration of gut environment by AST-120 protects against the progression of renal impairment through the activation of TLR2 in CKD rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Yoshifuji, Shu Wakino, Junichiro Irie, Takaya Tajima, Kazuhiro Hasegawa, Hirobumi Tokuyama, Koichi Hayashi, Hiroshi Itoh
    • 学会等名
      ERA-EDTA 52nd congress
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gut microbiota Lactobacillus protects against the progression of renal impairment through the modulation of gut environments in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Yoshifuji, Shu Wakino, Junichiro Irie, Takaya Tajima, Kazuhiro Hasegawa, Hirobumi Tokuyama, Koichi Hayashi, Hiroshi Itoh
    • 学会等名
      ERA-EDTA 52nd congress
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性腎不全モデルラットにおける球形吸着炭の腸管内環境の改善効果2014

    • 著者名/発表者名
      吉藤 歩
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      会場 パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] AST120 IMPROVES INTESTINAL ENVIRONMENT ANDMICROBIOTA IN CKD RATS2014

    • 著者名/発表者名
      吉藤 歩
    • 学会等名
      51st ERA-EDTA Congress
    • 発表場所
      会場 Amsterdam RAI、オランダ アムステルダム
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] AST-120 improves intestinal environment and microbiota in CKD rats2013

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Yoshifuji, Shu Wakino, Junichiro Irie, Kozi Hosoya, Hitoshi Minikuchi, Hirobumi Tokuyama, Koichi Hayashi, Hiroshi Itoh
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Atlanta
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi