• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AMPKのERストレス応答に対して非受容体型チロシンキナーゼFynが果たす役割

研究課題

研究課題/領域番号 25860738
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代謝学
研究機関群馬大学

研究代表者

山田 英二郎  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (60645563)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードメタボリックシンドローム
研究成果の概要

AMPキナーゼが肥満治療の標的分子として注目されているが、我々は非受容体型チロシンキナーゼFynがAMPKαサブユニットを直接チロシンリン酸化することで、その分子内活性を調節することを報告してきた。今回更に検討を行い①長期TNFαでAICAR依存性のAMPKの活性化の減弱を認めた。②長期TNFαでFynの活性の上昇を認めた。③siRNAを用いてFynをノックダウンすると長期TNFα下でのAICAR依存性のAMPK活性の減弱が起こらなかった。これらの成果はメタボリック症候群に深く関与する炎症性サイトカインTNFαがFynの活性調節を介してAMPK活性を調節することを示唆している。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Nucleobindin-2 is a positive regulator for insulin-stimulated glucose transporter 4 translocation in fenofibrate treated E11 podocytes [Rapid Communication]2014

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Yamada E, Okada S, Shimoda Y, Tagaya Y, Hashimoto K, Satoh T, Mori M, Okada J, Pessin JE, Yamada M.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 61 号: 9 ページ: 933-939

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ14-0330

    • NAID

      130004684912

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synip phosphorylation is required for insulin-stimulated Glut4 translocation and glucose uptake in podocyte [Rapid Communication]2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada E, Saito T, Okada S, Takahashi H, Ohshima K, Hashimoto K, Satoh T, Mori M, Okada J, Yamada M.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 61 号: 5 ページ: 523-527

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ14-0099

    • NAID

      130004443972

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycosuria medicated with ipragliflozin and nifedipine or ipragliflozin and candesartan: a case report.2014

    • 著者名/発表者名
      Okada S, Shibusawa R, Tagaya Y, Saito T, Yamada E, Shimoda Y, Satoh T, Okada J, Yamada M.
    • 雑誌名

      J Med Case Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 428-428

    • DOI

      10.1186/1752-1947-8-428

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disruption of Fyn SH3 domain interaction with a proline-rich motif in liver kinase B1 results in activation of AMP-activated protein kinase.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada E, Bastie CC.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: e89604-e89604

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0089604

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fyn deficiency promotes a preferential increase in subcutaneous adipose tissue mass and decreased visceral adipose tissue inflammation.2013

    • 著者名/発表者名
      Lee TW, Kwon H, Zong H, Yamada E, Vatish M, Pessin JE, Bastie CC.
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 62(5) 号: 5 ページ: 1537-1546

    • DOI

      10.2337/db12-0920

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fyn-Dependent Tyrosine Phosphorylation of AMPK on Y436 regulates its intrinsic activity2014

    • 著者名/発表者名
      山田英二郎
    • 学会等名
      アメリカ糖尿病学会 サイエンティフィックセッション
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非受容体型チロシンキナーゼFynはAMPキナーゼのaサブユニットを直接リン酸化し、その分子内活性を調節する。2014

    • 著者名/発表者名
      山田英二郎
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非受容体型チロシンキナーゼFynはAMPキナーゼのαサブユニットを直接リン酸化し、その分子内活性を調節する。2014

    • 著者名/発表者名
      山田英二郎
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 非受容体型チロシンキナーゼFynはAMPキナーゼ(AMP)を直接リン酸化する事でその活性と脂肪酸代謝を調節する。2013

    • 著者名/発表者名
      山田英二郎
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi