• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新生児高ビリルビン血症の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860903
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関山形大学

研究代表者

佐藤 裕子(早川裕子) (佐藤 裕子 / 早川 裕子)  山形大学, 医学部, 医員 (10594301)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード高ビリルビン血症 / UGT1A1 / OATP / 母乳栄養 / 新生児高ビリルビン血症
研究成果の概要

日本人は新生児期に高ビリルビン血症(高ビ血症)となり易く、重篤になると核黄疸を来たし致死的となる。しかし高ビ血症の明確な原因は未だ不明である。我々はビリルビンの抱合酵素をコードするUGT1A1遺伝子Gly71Arg多型が日本人の高ビ血症に深く関連し、同多型が母乳不足下で初めて危険因子になることを報告した。さらに肝臓にビリルビンを取り込む有機アニオントランスポーター(OATP)の遺伝子多型と体重減少、高ビ血症の関係に着目し統計解析をした結果、OATP遺伝子多型も体重減少率が10%以上の場合に初めて高ビ血症の危険因子となることを報告し、栄養状態の改善で高ビ血症を予防できる可能性を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Association of neonatal hyperbilirubinemia in breast-fed infants with UGT1A1 or SLCOs polymorphisms.2015

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Uchida T, Toyota K, Nakamura T, Tamiya G, Kanno M, Hashimoto T, Watanabe M, Aoki K, Hayasaka K.
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 60 号: 1 ページ: 35-40

    • DOI

      10.1038/jhg.2014.98

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of breast-fed neonatal hyperbilirubinemia with UGT1A1 polymorphisms: 211G>A (G71R) mutation becomes a risk factor under inadequate feeding2013

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Uchida T, Toyota K, Kanno M, Hashimoto T, Watanabe M, Nakamura T, Tamiya G, Aoki K, Hayasaka K.
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 58(1) 号: 1 ページ: 7-10

    • DOI

      10.1038/jhg.2012.116

    • NAID

      10031145893

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 母乳栄養児の新生児高ビリルビン血症-体重減少率およびUGT1A1遺伝子多型との関連-.

    • 著者名/発表者名
      佐藤 裕子
    • 学会等名
      第116回日本小児科学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Association of breast-fed neonatal hyperbilirubinemia with UGT1A1 polymorphisms: Adequate feeding may overcome the effect of 211G > A (G71R) mutation.

    • 著者名/発表者名
      佐藤 裕子
    • 学会等名
      The 3rd Asian Congress for Inherited Metabolic Disease(ACIMD)
    • 発表場所
      東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート(千葉)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi