• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗Aレセプター抗体を用いた周産期脳障害の治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 25860907
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関名古屋大学

研究代表者

齊藤 明子  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (50615276)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード周産期低酸素性虚血性脳症 / 周産期低酸素性虚血製脳症 / サイトカイン / 周産期脳障害 / 低酸素性虚血性脳症
研究成果の概要

周産期低酸素性虚血性脳症に対する新規治療法の開発は急務である。本研究では、炎症性サイトカインであるA のレセプター抗体が、周産期脳障害の改善に対しても有効であるかを検討した。周産期脳障害モデルマウスに抗Aレセプター抗体を投与すると、有意にアポトーシスを抑制し、梗塞体積を減少させた。また、抗体は、脳内に移行し、サイトカインAの血中濃度は抗体投与により有意に上昇することがわかった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Multicenter observational study comparing sedation/analgesia protocols for laser photocoagulation treatment of retinopathy of prematurity.2015

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Oshiro M, Takemoto K, Hosono H, Saito A, Kondo T, Aizu K, Matsusawa M, Futamura Y, Asami T, Terasaki H, Hayakawa M.
    • 雑誌名

      J Perinatol.

      巻: 35 号: 11 ページ: 965-9

    • DOI

      10.1038/jp.2015.112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 母子感染からみた新生児細菌感染症2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤明子、早川昌弘
    • 雑誌名

      周産期医学増刊:周産期感染症2014 / 東京医学社

      巻: 44 ページ: 294-296

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 右気管支狭窄に伴う過膨張肺に対し右肺全摘後、気管気管支軟化症のため外固定術を要した一例2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤明子、伊藤美春、孫田みゆき、村松友佳子、佐藤義朗、早川昌弘, 内田広夫
    • 学会等名
      東海新生児研究会
    • 発表場所
      名古屋市立大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院におけるNICUアウトブレイクとその対応2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤明子
    • 学会等名
      小児科学会東海地方会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学(豊明市)
    • 年月日
      2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HIEモデルマウスにおける抗IL-6レセプター抗体の効果2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤明子、佐藤義朗、鈴木俊彦、杉山裕一朗、伊藤美春、孫田みゆき、近藤大貴、 藤巻英彦、中村裕子、佐藤義朗、早川昌弘
    • 学会等名
      第50回周産期新生児学会
    • 発表場所
      シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(浦安市)
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Opitz Kaveggia症候群を疑う一例2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤明子
    • 学会等名
      第23回 Dysmorphologyの夕べ
    • 発表場所
      名古屋市立大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-04-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院NICUにおけるMRSAアウトブレイクと、その対応2013

    • 著者名/発表者名
      齊藤明子
    • 学会等名
      第58回日本未熟児新生児学会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(金沢市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 新生児低酸素性虚血性脳症の予防又は治療剤及びその利用2014

    • 発明者名
      佐藤義朗 齊藤明子
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-02-07
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi