• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LEMD3異常から結合織の増生に至る新しい分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860928
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関弘前大学

研究代表者

是川 あゆ美  弘前大学, 医学部附属病院, 医員 (70436020)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード真皮 / コラーゲン / LEMD3 / 繊維芽細胞 / 骨 / ケロイド / 遺伝子 / 結合織 / 母斑 / 結合組織
研究成果の概要

Buschke-Ollendorff症候群は遺伝性疾患で、皮膚の結合織母斑と骨の異常を特徴とする。原因遺伝子はLEMD3遺伝子であるが症状は多彩である。H25年度は正常の線維芽細胞でのLEMD3遺伝子の働きを研究した。H26年度は患者の遺伝子変異を調べ、患者細胞での実験を行った。2名の患者から採取した線維芽細胞を培養しそれらの細胞で結合織に関わる遺伝子の働きを調べた。また、患者線維芽細胞に遺伝子を組み込むことを試みた。H27年度はケロイドなどにおけるLEMD3遺伝子の変化を観察した。過去の手術検体から様々なコラーゲン疾患を選び、RNAを抽出したり特殊な染色をしたりしてLEMD3の働きを調べた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Blue Rubber Bleb Nevus Syndrome Showing Vascular Skin Lesions Predominantly on the Face.2015

    • 著者名/発表者名
      Korekawa A, Nakajima K, Aizu T, Nakano H, Sawamura D
    • 雑誌名

      Case Rep Dermatol

      巻: 7(2) 号: 2 ページ: 194-198

    • DOI

      10.1159/000438664

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Erythema induratum of Bazin in a patient with scrofuloderma2015

    • 著者名/発表者名
      Korekawa A, Nakano H, Sawamura D, Kitamura H, Harada K
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 25(5) 号: 5 ページ: 512-513

    • DOI

      10.1684/ejd.2015.2625

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mycosis fungoides bullosa associated with bullous pemphigoid.2015

    • 著者名/発表者名
      Korekawa A, Kaneko T, Nakajima K, Rokunohe D, Akasaka E, Nakano H, Sawamura D, Fukui T, Takiyoshi N, Kitamura H, Harada K
    • 雑誌名

      Int J Dermatol

      巻: 54 号: 9

    • DOI

      10.1111/ijd.12821

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discoid lupus erythematosus with dystrophic calcinosis cutis2015

    • 著者名/発表者名
      Korekawa A, Nakajima K, Kaneko T, Nakano H, Sawamura D
    • 雑誌名

      JAAD Case Reports

      巻: 1(4) 号: 4 ページ: 182-184

    • DOI

      10.1016/j.jdcr.2015.01.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A reddish, pedunculated, granulomatous nodule on the nasal dorsum.2015

    • 著者名/発表者名
      Korekawa A, Nakano H, Aizu T, Kitamura H, Harada K, Sawamura D
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol

      巻: 40 号: 6 ページ: 703-705

    • DOI

      10.1111/ced.12613

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Necrobiosis Lipoidica in the Absence of diabetes mellitus: A case report and an analysis of 116 Japanese cases.2014

    • 著者名/発表者名
      Korekawa A, Nakajima K, Nakano H, Sawamura D
    • 雑誌名

      Case Rep Clin Med.

      巻: 3 号: 12 ページ: 639-643

    • DOI

      10.4236/crcm.2014.312136

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Buschke-Ollendorff症候群におけるLEMD3遺伝子変異とその機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      金城千尋, 中野 創, 是川あゆ美、豊巻由香、松﨑康司、澤村大輔
    • 雑誌名

      弘前医学

      巻: 65 ページ: 21-26

    • NAID

      110009794397

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 下眼瞼に結節を形成した霰粒腫2015

    • 著者名/発表者名
      是川あゆ美
    • 学会等名
      日本皮膚科学会青森地方会第371回例会
    • 発表場所
      ホテルニューキャッスル(青森県弘前市)
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Buschke-Ollendorff 症候群におけるLEMD3遺伝子変異とその機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      是川あゆ美
    • 学会等名
      第5回日本研究皮膚科学会きさらぎ塾
    • 発表場所
      ホテル日航アリビラ(沖縄)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi