• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規毛周期調節因子Tsukushiによる毛髪再生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860957
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関熊本大学

研究代表者

新森 大佑 (2015)  熊本大学, 医学部附属病院, 特任助教 (70635789)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードTsukushi / 毛髪再生 / 創傷治癒 / hair cycle / wound healing
研究成果の概要

マウスを用いた創傷後に毛包再生におけるTsukushiの局在・発現様式の観察を行った結果、創傷治癒の際に特異的に発現するマクロファージや筋繊維芽細胞、再生表皮、再生毛包に連続的に発現していることが明らかとなった。また、Real time PCRの結果TsukushiKOマウスにおいて、IL-6,STAT3, TGF-βなどの炎症シグナルに働く分子の発現上昇が見られた。さらにin vitroの繊維芽細胞を用いた培養実験において、通常TGB-β下で繊維芽細胞は筋繊維芽細胞へ分化することが知られているが、Tsukushiの添加はTGB-β下において繊維芽細胞が筋繊維芽細胞へ分化するのを抑制した。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi