• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドパミン神経伝達の観点から、難治性うつ病の生物学的基盤をfMRIを用いて検討する

研究課題

研究課題/領域番号 25860981
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関北海道大学

研究代表者

橋本 直樹  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (40615895)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードうつ病 / functional MRI / 報酬系 / 報酬予測課題 / 難治性うつ病 / ドパミン
研究成果の概要

初年度の1.5TMRI装置での検討では、健常者11名、未服薬大うつ病患者11名の検討で、患者群は健常者と比較して右腹側線条体の高額報酬に対する活動亢進が欠如していた。一方で、ストレス、気質等の特徴と腹側線条体の活動の相関は認めなかった。その後新規に導入された3TMRI装置での検討では、健常者で高報酬予告時の腹側線条体の有意な活動の亢進を確認した。また、健常者において腹側線条体の活動は、非喫煙者でより高値である他、TEMPSの不安器質と正、循環気質と負の相関を示した。今後、健常者、うつ病患者とも被験者数を増やし、腹側線条体機能とうつ病、難治性うつ病、ストレス、気質との関連を明らかにしていきたい。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Neurocognitive impairments and quality of life in unemployed patients with remitted major depressive disorder.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Kitagawa N, Mitsui N, Fujii Y, Toyomaki A, Hashimoto N, Kako Y, Tanaka T, Asakura S, Kusumi I
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 210 号: 3 ページ: 913-918

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2013.08.030

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Severity of generalized social anxiety disorder correlates with low executive functioning.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Kitagawa N, Shimizu Y, Mitsui N, Toyomaki A, Hashimoto N, Kako Y, Tanaka T, Asakura S, Koyama T, Kusumi I.
    • 雑誌名

      neuroscience letter

      巻: 543 ページ: 42-46

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.02.059

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suicide Intervention Skills Among Japanese Medical Residents.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa D, Suzuki, Y., Kato, A.T., Hashimoto, N., Sato, R., Aoyama-Uehara, K., Fukasawa, M., Tomita, M., Watanabe, K., Kashima, H., Otsuka, K.
    • 雑誌名

      Academic Psychiatry

      巻: 37 号: 6 ページ: 402-407

    • DOI

      10.1176/appi.ap.10110154

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Difference of reward system activation in patients with schizophrenia treated with olanzapine, blonanserine and aripiprazole-2nd report.2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hashimoto, Atsuhito Toyomaki, Tamaki Miyamoto, Ichiro Kusumi.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi