• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮頚癌腔内照射における患者の苦痛を軽減し本邦の現状に即した麻酔法の開発と普及

研究課題

研究課題/領域番号 25861073
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関千葉大学

研究代表者

根本 未歩  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50568665)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード子宮頸癌 / 腔内照射 / 鎮静 / 安全 / 論文作成 / 情報交換 / 情報収集 / 学会発表 / 症例蓄積
研究成果の概要

子宮頚癌の根治治療において腔内照射は欠かせない治療法であるが、患者にとっては苦痛が大きい。患者の苦痛を軽減し、適切なアプリケーター配置を達成するためも、十分な除痛・鎮静処置は必須である。一方、わが国では多くの患者が鎮静・鎮痛の前処置を受けていない。腔内照射中の鎮静・鎮痛は麻酔科による管理が理想的であるが、すべての施設で可能となる方法ではないため、放射線治療医自身により施行可能な麻酔法の開発が望まれている。そこで、プロポフォール、ケタミンを組み合わせたProcedual sedationにより患者の苦痛を軽減し、安全でわが国の現状に即した、放射線治療医でも施行可能な麻酔方法を確立した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] New approach to relieving pain and distress during high-dose-rate intracavitary irradiation for cervical cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Watanabe Nemoto, et al.
    • 雑誌名

      Brachytherapy

      巻: 14 号: 5 ページ: 642-648

    • DOI

      10.1016/j.brachy.2015.04.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Preliminary result of MRI based image guided brachythehrapy in cervical carcinomaa2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Watanabe Nemoto
    • 学会等名
      World Congress of Brachytherapy
    • 発表場所
      Hilton San Francisco Union Square, San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary result of MRI based image guided brachytehrapy in cervical carcinoa: Chiba University experience2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Watanabe
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the Japanese Society for Radiation Oncology
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県・前橋市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] MRI/CT based image guidedbrachytherapyの初期経験2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Watanabe
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会小線源治療部会第17回学術大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県・さいたま市・大宮区)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Preliminary result of MRI based image guided brachytherapy in cervical carcinoma: Chiba University experience2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Watanabe Nemoto
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市・左京区)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Preliminary result of MRI based image guided brachytehrapy in cervical carcinoa: Chiba University experience2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Watanabe Nemoto
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市・左京区)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary result of MRI based image guided brachytherapy in cervical carcinoma: Chiba University experience2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Watanabe Nemoto
    • 学会等名
      The 74th Annual Meeting of the Japan Radiological Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市・西区)
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Preliminary result of MRI based image guided brachytehrapy in cervical carcinoa: Chiba University experience2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Watanabe Nemoto
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市・西区)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi