• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体肝移植におけるmarginal donor graft適当拡大に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25861153
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科学一般
研究機関三重大学

研究代表者

栗山 直久  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80525329)

研究協力者 藤井 武宏  三重大学, 医学(系)研究科(研究院)病態修復医学講座 肝胆膵・移植外科学, 助教
松田 明敏  三重大学, 医学(系)研究科(研究院)病態修復医学講座 肝胆膵・移植外科学, 医員
日々 妙美  三重大学, 医学(系)研究科(研究院)病態修復医学講座 肝胆膵・移植外科学, 実験助手
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肝虚血再灌流障害 / 脂肪肝 / 抗炎症作用 / 虚血再灌流障害 / 活性化プロテインC / AMPK / ATP / 脾臓摘出 / marginal donor graft / 虚血再環流障害
研究成果の概要

活性化プロテインC (APC)が脂肪肝でのIRIを抑制するかは明らかでない.脂肪肝と正常肝でのIRIにおいてAPCの効果を比較検討.
[方法]通常食(ND)と高脂肪食(HD)を与えたマウスを,control群とAPC投与群とに分け,IRIモデルを作成し,比較.[成績]NDマウスではAPC投与は4hで肝障害や炎症細胞浸潤を減少させたが,HDマウスではAPCは24hで肝障害や炎症細胞浸潤を減少させた.NDマウスのみAPCは内皮傷害を抑制した. HDマウスのみAPC投与でAMPK活性が上昇した. In vitroではAPCを加えると肝細胞の生存率が高く,AMPK活性と細胞内ATPも増加していた.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Comparative Study on the Cytoprotective Effects of Activated Protein C Treatment in Nonsteatotic and Steatotic Livers under Ischemia-Reperfusion Injury2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Akitoshi
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: - ページ: 1-13

    • DOI

      10.1155/2015/635041

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 脂肪肝マウスにおける活性化プロテインCの肝虚血再灌流障害抑制効果2015

    • 著者名/発表者名
      松田明敏
    • 学会等名
      JDDW2015
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Activated protein C treatment protects steatotic and nonsteatotic livers under ischemia–reperfusion injury in different manner2015

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Matsuda
    • 学会等名
      American Transplant Congress 2015
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2015-05-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 正常肝および脂肪肝マウスにおける活性化プロテインCの肝虚血再灌傷害抑制効果の比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      松田 明敏
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 正常肝および脂肪肝マウスにおける活性化プロテインCの肝虚血再灌流障害抑制効果の比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      松田明敏
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi