• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喫煙肺腺癌特異的なエピゲノム異常を指標にした新規診断・治療標的遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 25861245
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器外科学
研究機関徳島大学

研究代表者

梶浦 耕一郎  徳島大学, 大学病院, 助教 (60596253)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード肺腺癌 / エピゲノム / メチル化 / 喫煙
研究成果の概要

喫煙関連肺腺癌のエピゲノム異常を臨床検体を用いて網羅的に探索した。TRIM58は癌部で有意にメチル化が高く、喫煙者群でメチル化が高い傾向にあった。Pyrosequencingにても同様に癌部で有意にメチル化が高かった。RT-PCRでは癌部で有意にmRNAの発現が低下していた。免疫染色でも癌部には蛋白発現が低下していた。肺癌培養細胞株A549にトランスフェクションし、セルカウントやMTTアッセイで増殖抑制が認められた。また、SCIDマウスに皮下移植を行うと、有意に腫瘍増殖を抑制した。肺癌においてTRIM58はDNAメチル化により不活性化する癌抑制遺伝子であると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Identification of a novel tumor-suppressor gene through methylome analysis in smoking-associated lung adenocarcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      梶浦耕一郎、井本逸勢、増田清士、田嶋 敦、近藤和也、丹黒 章
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi