• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫抑制環境や腫瘍再燃に応答する遺伝子改変武装化T細胞の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25861270
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター)

研究代表者

大野 真佐輔  独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), その他部局等, その他 (40402606)

連携研究者 夏目 敦至  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (30362255)
研究協力者 岡田 秀穂  ピッツバーグ大学, 脳神経外科, 教授
倉光 俊一郎  名古屋大学, 医学系研究科
椎名 諭  名古屋大学, 医学系研究科
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードcancer immunotherapy / CAR / glioblastoma / immunomodulatory drug / gene therapy / micro RNA / CAR T-Cell Therapy / immune modulator drugs / podplanin / immunotherapy / 免疫療法 / 遺伝子治療 / microRNA / 国際発表 アメリカ合衆国 / 細胞療法 / 養子免疫療法 / 免疫抑制 / 遺伝子療法
研究成果の概要

悪性グリオーマは最も予後の悪い癌の一つであり、標準治療では根治を得られない。免疫療法は新しい医療として期待されており、なかでも癌を特異的に認識する抗体と細胞障害性T細胞の活性化因子をシグナルドメインを人工合成したキメラ抗原レセプター(CAR)を用いたCAR-T細胞療法は免疫療法と遺伝子療法を融合させた最新の免疫療法である。我々は悪性グリオーマに発現する抗原を標的とした複数のCARを作成し、グリオーマ発症マウスモデルを用いてその有効性を報告する。また担癌患者の免疫抑制環境を打破すべく、CAR-T細胞療法に新たな遺伝子療法や免疫改変薬を併用し、より強力なCAR-T細胞療法を開発し報告する。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] CAR T Cells Targeting Podoplanin Reduce Orthotopic Glioblastomas in Mouse Brains2016

    • 著者名/発表者名
      Shiina S, Ohno M, Ohka F, Kuramitsu S, Yamamichi A, Kato A, Motomura K, Tanahashi K, Yamamoto T, Watanabe R, Ito I, Senga T, Hamaguchi M, Wakabayashi T, Kaneko MK, Kato Y, Chandramohan V, Bigner DD, Natsume A
    • 雑誌名

      Cancer immunology research

      巻: 4 号: 3 ページ: 259-268

    • DOI

      10.1158/2326-6066.cir-15-0060

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lenalidomide enhances the function of chimeric antigen receptor T cells against the epidermal growth factor receptor variant III by enhancing immune synapses2015

    • 著者名/発表者名
      Kuramitsu S, Ohno M, Ohka F, Shiina S, Yamamichi A, Kato A, Tanahashi K, Motomura K, Kondo G, Kurimoto M, Senga T, Wakabayashi T, Natsume A
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therpy

      巻: 22 号: 10 ページ: 487-495

    • DOI

      10.1038/cgt.2015.47

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression of miR-17-92 enhances anti-tumor activity of T-cells transduced with the anti-EGFRvIII chimeric antigen receptor in mice bearing human GBM xenografts2013

    • 著者名/発表者名
      Masasuke Ohno, Takayuki Ohkuri, Akemi Kosaka, Kuniaki Tanahashi, Carl H June, Atsushi Natsume, Hideho Okada
    • 雑誌名

      Journal for ImmunoTherapy of Cancer

      巻: 1 号: 1 ページ: 112-112

    • DOI

      10.1186/2051-1426-1-21

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Podoplanin 特異的キメラ抗原受容体を発現する T 細胞の GBM に対する抗腫瘍効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      椎名 諭、夏目 敦至、大野 真佐輔、倉光 俊一郎、加藤 幸成、Darell D. Bigner、若林 俊彦
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県浦安市舞浜
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 免役シナプスを強化する lenalidomide と EGFRvIII キメラ抗原受容体発現 T 細胞の併用効果2014

    • 著者名/発表者名
      倉光 俊一郎 、夏目 敦至、大野 真佐輔、椎名 諭、若林 俊彦
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県浦安市舞浜
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] GBMに対するPodoplanin特異的キメラ抗原受容体を発現するT細胞の抗腫瘍効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      椎名 諭、夏目 敦至、大野 真佐輔、倉光 俊一郎、加藤 幸成、Darell D. Bigner、若林 俊彦
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第73回学術総会
    • 発表場所
      東京都港区高輪
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Expression of miR-17-92 enhances anti-tumor activity of T-cells transduced with the anti-EGFRvIII chimeric antigen receptor in mice bearing human GBM xenografts2014

    • 著者名/発表者名
      Masasuke Ohno, Takayuki Ohkuri, Akemi Kosaka, Carl H. June, Atsushi Natusme, Hideho Okada
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research(AACR), Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      San Diego, CA, U.S.A
    • 年月日
      2014-04-05 – 2014-04-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] EGFRvIII特異的キメラ抗原レセプターを発現するT細胞へのmiR-17-92遺伝子導入はマウスGBMモデルにおいて抗腫瘍活性を増強させる2013

    • 著者名/発表者名
      大野真佐輔 大栗敬幸 小坂朱 棚橋邦明 若林俊彦 夏目敦至 岡田秀穂
    • 学会等名
      第72回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] GBMに対する化学療法による低免疫環境に耐性を持つ遺伝子改変T細胞療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      大野真佐輔 大栗敬幸 小坂朱 棚橋邦明 若林俊彦 夏目敦至 岡田秀穂
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市山崎町浜山 フェニックス・シーガイア・リゾート
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi