研究課題/領域番号 |
25861436
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
阪野 里花 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (20600753)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 精子幹細胞 / 造精機能障害 / 男性不妊症 |
研究成果の概要 |
造精機能障害モデル動物から精子形成に関係する遺伝子に精子幹細胞関連であるUTF1遺伝子に注目した。作成したモデルラットの精巣から精子幹細胞にはUTF1陽性細胞と陰性細胞の存在が確認できた。次に、精巣停留精巣と下降精巣間でのmicroarrayを試みた。その中でKdm5aの遺伝子が高発現していることが判明した。そこで、GC-1細胞を使ってKdm5aとの共培養を試みH3K4me3の発現低下が判明した。
|