• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早産の原因解明-羊水中感染微生物の迅速高感度検出システムの構築-

研究課題

研究課題/領域番号 25861478
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関富山大学

研究代表者

米田 徳子  富山大学, 大学病院, 助教 (80377283)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード切迫早産 / 高感度病原微生物同定検査 / 子宮内感染 / 絨毛膜羊膜炎 / 腸内細菌叢 / 適切な抗菌薬治療 / CAM
研究成果の概要

早産の主要因に子宮内感染に基づく絨毛膜羊膜炎があるが、従来の細菌培養法は、検査に時間を要するという問題があった。また種々の炎症性疾患で腸内細菌叢の変化が指摘されているが、早産については検討されていない。
独自開発したTaq polymeraseを用い、子宮内病原微生物の迅速高感度検出法を構築した。従来法の約4倍の検出率で、検出時間は6日間から平均6時間に大幅に短縮した。切迫早産でウレアプラズマ、マイコプラズマ、細菌混合陽性例では、陰性例に比し有意に分娩週数が早く、子宮内炎症が高度で周産期予後不良だった。また、腸内細菌叢のクリストリジウム属が早産例で正常例より減少することがわかった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Accurate prediction for the stage of histological chorioamnionitis before delivery by amniotic fluid IL-8 level2015

    • 著者名/発表者名
      Yoneda S, Shiozaki A, Ito M, Yoneda N, Inada K, Yonezawa R, Kigawa M, Saito S
    • 雑誌名

      Am J Reprod Immunol.

      巻: 未定 号: 6 ページ: 12360-12360

    • DOI

      10.1111/aji.12360

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 切迫早産(前期破水は除く)2015

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,米田 哲,斎藤 滋.
    • 雑誌名

      ペリネイタルケア

      巻: 443 ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 若手の最新研究コーナー 「早産の原因解明-羊水中感染微生物の迅速高感度検出システムの構築-」2015

    • 著者名/発表者名
      米田徳子.
    • 雑誌名

      産科と婦人科

      巻: 82 ページ: 554-556

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] よくわかる検査と診断 女性医学分野13.細菌性腟症.2015

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,塩﨑有宏,斎藤 滋
    • 雑誌名

      産科と婦人科

      巻: 82 ページ: 413-416

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] amniotic fluid sludgeと早産予知2015

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,伊東雅美,齋藤 滋
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科

      巻: 69 ページ: 296-300

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Intestinal microbiota is different in women with preterm birth: results from terminal restriction fragment length polymorphism analysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki A, Yoneda S, Yoneda N, Yonezawa R, Matsubayashi T, Seo G, Saito S.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 11 ページ: e111374-e111374

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0111374

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] [193-POS]: Impact of maternal body mass index and fetal sex on Th1/Th2 cytokine balance in preeclampsia.2014

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki A, Suzuki S, Naruse K, Soeda S, Ono Y, Sameshima A, Yoneda N, et al.
    • 雑誌名

      Pregnancy Hypertension

      巻: 5 号: 1 ページ: 97-97

    • DOI

      10.1016/j.preghy.2014.10.199

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シンポジウム12「大学における若手周産期専門医の育成」魅力ある教育と研修が周産期医療人育成に繋がる~キャリアアップも家庭もあきらめない~2014

    • 著者名/発表者名
      米田徳子
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌.

      巻: 50 ページ: 1029-1032

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集:最新版 新生児慢性肺疾患 病態-出生前因子とその対応①CAM,高サイトカイン血症2014

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,米田 哲,斎藤 滋.
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 44 ページ: 1029-1032

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 【新たな早産予防戦略】頸管炎・絨毛羊膜炎と早産2014

    • 著者名/発表者名
      米田 哲、米田徳子、斎藤 滋
    • 雑誌名

      産科と婦人科

      巻: 81巻1号 ページ: 3337-3337

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 切迫早産の抗菌薬治療2015

    • 著者名/発表者名
      米田徳子
    • 学会等名
      第51回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-10 – 2015-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 周産期人材育成 産科2015

    • 著者名/発表者名
      米田徳子
    • 学会等名
      第51回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-10 – 2015-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 切迫早産におけるAmniotic fluid sludgeの臨床的意義.2015

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,米田 哲,伊東雅美,福田香織,米澤理可,伊藤実香,塩﨑有宏,齋藤 滋.
    • 学会等名
      第87回日本超音波医学会学術集
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 胎胞形成例では羊水中Ureaplasama,Mycoplasmaと細菌重複感染が多く,周産期予後不良である。2015

    • 著者名/発表者名
      米田徳子
    • 学会等名
      第67回日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-10 – 2015-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム 仮説“胎盤が考える”を検証する.絨毛膜羊膜炎を引き起こす子宮内病原微生物の迅速高感度検出システムと早産の治療戦略.2014

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,米田 哲,伊藤実香,塩﨑有宏,齋藤 滋.
    • 学会等名
      第22回日本胎盤学会 シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠20週以前に重症妊娠高血圧腎症様症状を呈した部分胞状奇胎合併妊娠2症例と腎不全を呈した間葉性異形成胎盤症例2014

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,鮫島 梓,竹村京子,米澤理可,米田 哲,塩﨑有宏,齋藤 滋.
    • 学会等名
      第35回日本妊娠高血圧学会(学術奨励賞受賞講演)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Is amniotic fluid ‘sludge’a Predictive value of preterm delivery in patient2014

    • 著者名/発表者名
      Yoneda N, Yoneda S, Ito M, Shiozaki A, Saito S.
    • 学会等名
      The 46th International Congress on Pathophysiology of Pregnancy.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 出生体重1500g未満の自然早産児では、Ureaplasma/Mycoplasma属の子宮内感染2014

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,米田 哲,伊藤実香,塩﨑有宏,齋藤 滋
    • 学会等名
      第50回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 切迫早産におけるAmniotic fluid sludgeは子宮内感染,早産予知マーカーになり得るか?2014

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,米田 哲,伊東雅美,福田香織,米澤理可,伊藤実香,塩﨑有宏,齋藤 滋.
    • 学会等名
      第66回日本産科婦人科学会学術集会 優秀演題賞受賞
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-18 – 2014-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 出生体重1500g未満の自然早産児では、Ureaplasma/Mycoplasma属の子宮内感染が有意に高率である2014

    • 著者名/発表者名
      米田徳子
    • 学会等名
      第50回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 迅速・高感度な遺伝子検査システムによる切迫早産の羊水中感染微生物の検出と子宮内炎症の評価2013

    • 著者名/発表者名
      米田徳子
    • 学会等名
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会 高得点演題
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 羊水中病原微生物の迅速同定法をもちいた産科診療システム構築と臨床応用

    • 著者名/発表者名
      米田徳子
    • 学会等名
      富山大学学際交流会 学長奨励賞受賞
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 切迫早産症例におけるAmniotic fluid sludgeは、子宮内感染、早産マーカーとなり得るか

    • 著者名/発表者名
      米田徳子
    • 学会等名
      第66回日本産科婦人科学会学術講演会 優秀演題賞受賞
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 切迫早産症例におけるAmniotic fluid sludgeの臨床的意義

    • 著者名/発表者名
      米田徳子
    • 学会等名
      日本超音波医学会第87回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 産科診療Q&A 一つ上を行く診療の実践2015

    • 著者名/発表者名
      米田 哲, 米田徳子, 齋藤 滋
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi