• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

習慣流産と関与するヒト子宮脱落膜細胞の子宮NK細胞とレチノイド代謝経路の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25861508
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

黒田 恵司  順天堂大学, 医学部, 准教授 (60459162)

研究協力者 尾﨑 理恵  順天堂大学, 医学部, 大学院生
落合 阿沙子  順天堂大学, 医学部, 大学院生
池本 裕子  順天堂大学, 医学部, 大学院生
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード子宮内膜 / 脱落膜化 / 妊娠 / 習慣流産 / レチノイド / 子宮NK細胞 / レスベラトロール / サーチュイン / 子宮内膜間質細胞 / 子宮内膜脱落膜化 / 細胞分化 / レチノイン酸 / グルココルチコイド
研究成果の概要

妊娠において、子宮内膜が脱落膜細胞に変化した後に、受精卵が着床し妊娠が成立する。この時、子宮内膜間質細胞の子宮NK細胞から放出されるサイトカインにより、新生血管を形成し着床や妊娠維持に関わることがわかっており、子宮NK細胞の異常高値は反復した妊娠不成立や流産の原因となる。我々は子宮NK細胞を制御する、11βHSD1/GR/MRシグナル経路を明らかにし、かつMRを介したレチノイド代謝経路が子宮内膜脱落膜化における細胞分化とアポトーシス過程を制御していることを明らかにした。また子宮内膜の細胞分化と考えられてきた脱落膜化過程は、細胞分化だけでなくアポトーシス過程も重要であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件)

  • [国際共同研究] University of Warwick(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Elevated Periimplantation Uterine Natural Killer Cell Density in Human Endometrium Is Associated With Impaired Corticosteroid Signaling in Decidualizing Stromal Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuroda K, Venkatakrishnan R, James S, Sucurovic S, Mulac-Jericevic B, Lucas ES, Takeda S, Shmygol A, Brosens JJ, Quenby S.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab.

      巻: 98 号: 11 ページ: 4429-37

    • DOI

      10.1210/jc.2013-1977

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生殖医療における天然型プロゲステロン製剤の新たな可能性ー子宮内膜の研究データを基にー2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恵司
    • 学会等名
      第33回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Abstract title: Decidualization of human endometrial stromal cells regulates cellular and extracellular retinoic acid levels at implantation2015

    • 著者名/発表者名
      Rie Ozaki, Keiji Kuroda, Tsutomu Fujimura, Akemi Matsumoto, Atsuo Itakura, Jan J Brosens, Satoru Takeda
    • 学会等名
      ESHRE annual meeting 2015
    • 発表場所
      ポルトガル リスボン
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 天然型プロゲステロン製剤に期待する着床や流産への効果2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恵司
    • 学会等名
      最適な不妊治療カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Decrease in intracellular retinoic acid regulates decidual transformation of human endometrial stromal cells2015

    • 著者名/発表者名
      Rie Ozaki, Keiji Kuroda, Mari Kitade, Jun Kumakiri, Makoto Jinushi, Azusa Shinjo, Noriko Kato, Yuko Ikemoto, Satoru Takeda
    • 学会等名
      IFFS/JSRM international meeting
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト子宮内膜間質細胞内レチノイン酸、レチナール濃度の減少が脱落膜化過程を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恵司、尾﨑理恵、北出真理、熊切順、板倉敦夫、竹田省
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒト子宮内膜間質細胞における細胞内レチノイン酸濃度の低下が脱落膜化過程を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      尾﨑理恵、黒田恵司、北出真理、熊切順、地主誠、新城梓、加藤紀子、竹田省
    • 学会等名
      第67回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 着床や流産と関与する子宮内膜脱落膜化過程におけるコルチコステロイド・レチノイドシグナル経路2014

    • 著者名/発表者名
      黒田恵司
    • 学会等名
      第59回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト子宮内膜間質細胞脱落膜化に影響を及ぼすレチノイドの代謝経路とその役割の解析2014

    • 著者名/発表者名
      尾﨑理恵、黒田恵司、北出真理、熊切順、地主誠、竹田省
    • 学会等名
      第59回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Elevated uterine natural killer cell density in the peri-implantation endometrium is associated with impaired decidualization and insufficient local cortisol biosynthesis2014

    • 著者名/発表者名
      Keiji Kuroda, Satoru Takeda, Jan J Brosens
    • 学会等名
      46th International Congresson Pathophysiology of Pregnancy
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A hypothesis of natural embryo selection for implantation and early pregnancy loss2014

    • 著者名/発表者名
      Keiji Kuroda
    • 学会等名
      The 6th Japan-Korea ART Conference
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 着床と初期流産におけるNatural embryo selection仮説2014

    • 著者名/発表者名
      黒田恵司
    • 学会等名
      第32回日本受精着床学会総会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-31 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aberrant high uterine natural killer cell density in human endometrium is associated with disordered corticosteroid signalling in decidualizing stromal cells2014

    • 著者名/発表者名
      Keiji Kuroda, Rie Ozaki, Satoru Takeda
    • 学会等名
      第66回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-18 – 2014-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of Intracellular Retinoid Storage Pathway Responsible for Recurrent Pregnancy Loss via Mineralocorticoid Receptor in Decidualizing Human Endometrial Stromal Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Keiji Kuroda, Satoru Takeda
    • 学会等名
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] European Society of Human Reproduction and Embryology Annual meeting, Increased density of uterine natural killer cells in the peri-implantation endometrium is associated with inadequate decidualization, local cortisol deficiency, and impaired induction of metabolic enzymes.2013

    • 著者名/発表者名
      Radha Venkatakrishnan, Sandra Šućurović, Jan J. Brosens, Siobhan Quenby, Keiji Kuroda
    • 学会等名
      European Society of Human Reproduction and Embryology Annual meeting
    • 発表場所
      イギリス、ロンドン
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト子宮内膜細胞の子宮NK細胞増加は、子宮内膜脱落膜化異常と局所コルチゾールの生合成やレチノイド代謝酵素の発現の低下と関与する2013

    • 著者名/発表者名
      黒田恵司, Quenby Siobhan, 竹田省, Brosens J Jan.
    • 学会等名
      第31回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大分県別府
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 習慣流産と関与する、ヒト子宮内膜細胞の子宮NK細胞の異常増加は、膜脱落膜化マーカーやレチノイド代謝酵素の発現の低下と関与する2013

    • 著者名/発表者名
      黒田恵司, Quenby Siobhan, 竹田省, Brosens J Jan.
    • 学会等名
      日本生殖医学会・学術講演会・総会
    • 発表場所
      兵庫県神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Corticosteroid Signaling Related to Idiopathic Recurrent Pregnancy Loss in Decidualizing Human Endometrial Stromal Cells

    • 著者名/発表者名
      Keiji Kuroda
    • 学会等名
      The 5th Korea-Japan ART conference in conjunction with the 22nd Scientific Meeting of the Korean Society for Assisted Reproduction.
    • 発表場所
      韓国 釜山
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮内膜の研究から見た着床と流産の新しいメカニズム

    • 著者名/発表者名
      黒田恵司
    • 学会等名
      第23回平成不妊研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi