• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラビン蛋白蛍光イメージングによる両耳分離補聴の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25861536
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関新潟大学

研究代表者

大島 伸介  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (70632438)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード大脳聴覚野 / イメージング / マウス / 両耳分離補聴 / 聴覚リハビリ / 聴覚野 / フラビン蛋白蛍光イメージング / 視覚・聴覚連想記憶 / 分離補聴 / 周波数分解能 / フラビン蛋白
研究成果の概要

「音はきこえるが言葉はわからない」という感音難聴者では、従来の補聴器治療に限界を感じる。語音明瞭度を改善させる両耳分離補聴方式や、図形と音、すなわち視覚と聴覚を関連付けた新しい難聴リハビリ方式の可能性に注目し、フラビン蛋白蛍光イメージングを用いてマウス大脳聴覚野の反応を観察した。両耳分離補聴のデータ採取は技術的に困難であった。次に、視覚と聴覚刺激を関連付けてマウスを飼育後、関連付けられた図形の視覚刺激のみを行い、聴覚刺激なしで大脳聴覚野が反応することを発見した。難聴者に音を聞かせるだけでなく、聴覚以外の感覚刺激を利用した新たな聴覚リハビリについて、さらなる研究を続けている。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 純音および複雑音刺激における視覚・聴覚連想記憶と連合野の解析2017

    • 著者名/発表者名
      小木学 山岸達矢 塚野浩明 西尾奈々 菱田竜一 堀井新 八木健 澁木克栄
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The cortical area located dorsally to auditory cortex involved in sound-shape association memory in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yamagishi , Hiroaki Tsukano , Hironori Baba, Yuusuke Honma , Shinsuke Ohshima, Yamato Kubota, Kuniyuki Takahashi, Ryuichi Hishida, Takeshi Yagi, Katsuei Shibuki , Sugata Takahashi
    • 学会等名
      The 30th Politzer Society Meeting
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] OFF responses produced by short-term depression of thalamic inputs to inhibitory neurons in the mouse auditory cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Hironori Baba, Hiroaki Tsukano, Tatsuya Yamagish, Yuusuke Honma, Shinsuke Ohshima, Yamato Kubota, Kuniyuki Takahashi, Ryuichi Hishida, Katsuei Shibuki, Sugata Takahashi
    • 学会等名
      The 30th Politzer Society Meeting
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス聴覚・視覚連想記憶の行動学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      山岸達矢、塚野浩明、馬場洋徳、本間悠介、大島伸介、窪田 和、髙橋邦行、山本 裕、髙橋 姿、澁木克栄
    • 学会等名
      第59回日本聴覚医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Cortical depression in the mouse auditory cortex after sound discrimination learning

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ohshima, Kuniyuki Takahashi, Tatsuya Yamagishi, Hironori Baba, Yuusuke Honma, Hiroaki Tsukano, Yamato Kubota, Ryuichi Hishida, Katsuei Shibuki, Sugata Takahashi
    • 学会等名
      29th politzer society meeting
    • 発表場所
      Antalya, Turkey
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi