研究課題
若手研究(B)
前年度の研究成果から、神経堤細胞が蝸牛有毛細胞に分化する能力を獲得するには神経管内を遊走する必要がある可能性が示唆された。今年度は神経堤から神経管内を経由して内耳へ遊走する神経堤細胞を特異的に標識する実験系を確立させる目的で、神経堤細胞に特異的に発現することが知られているPax3遺伝子エンハンサー予想領域の選定を行った。Pax3遺伝子エンハンサーは比較ゲノム解析ブラウザ上で検討した。その結果、脊椎動物(ヒト・チンパンジー・オポッサム・ニワトリ・カエル・フグ・ゼブラフィッシュ)の種間で保存されているPax3遺伝子周辺のゲノム領域が3カ所存在することが明らかとなった。さらに、このPax3遺伝子エンハンサー予想領域をニワトリ胚にエレクトロポレーション法を用いて導入する実験系の確立を試みた。
すべて 2014 2013
すべて 学会発表 (3件)