• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増殖糖尿病網膜症の病態解明と分子メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 25861617
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関東京大学

研究代表者

白矢 智靖  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60572394)

研究協力者 加藤 聡  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (20214372)
荒木 章之  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (20724652)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード糖尿病網膜症 / 糖尿病黄斑浮腫 / 血管内皮増殖因子 / サイトカイン / 抗VEGF抗体 / 黄斑浮腫
研究成果の概要

血管内皮増殖因子(vascular endothelial growth factor:VEGF)は増殖糖尿病網膜症への進展において重要なサイトカインのひとつである。本研究では黄斑部浮腫に着目し、抗VEGF薬の硝子体内注射を施行した患者の前房水を採取し、投与前後において前房水中のVEGF濃度および各炎症性サイトカインの変動と、黄斑部浮腫の形態を光干渉断層計を用いた画像診断により評価した。
ある特定のサイトカインが上昇している場合に抗VEGF薬によって効果的に黄斑浮腫を軽減させる結果が示された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Burn sizes after retinal photocoagulation by conventional and high-power short-duration methods2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Shiraya, Satoshi Kato, Takashi Shigeeda, Takuhiro Yamaguchi, Tadayoshi Kaiya
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Comparison of Burn Sizes Resulting from Photocoagulation Using a Transpupillary Laser and an Endolaser2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Shiraya, Satoshi Kato, Takashi Shigeeda, Fumiyuki Araki, Takuhiro Yamaguchi, Tadayoshi Kaiya
    • 学会等名
      WORLD OPHTHALMOLOGY CONGRESS 2014
    • 発表場所
      TOKYO
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 経瞳孔的網膜光凝固術と硝子体手術時の眼内網膜光凝固術の術後凝固径変化の比較2013

    • 著者名/発表者名
      白矢智靖,重枝崇志,海谷忠良,加藤聡
    • 学会等名
      臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi