• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病原細菌の鉄獲得メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25861750
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関昭和大学

研究代表者

深町 はるか  昭和大学, 歯学部, 助教 (10433799)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード歯周病原細菌 / P. intermedia / 鉄獲得機構 / Prevotella intermedia
研究成果の概要

細菌における赤血球からの鉄獲得機構は、溶血(ヘモグロビンの遊離)、グロビンタンパク質の分解(ヘムの遊離)、ヘムの菌体内取り込みの3過程からなる。加えて、環境中の鉄源の枯渇に備え、菌体内鉄貯蔵機構を持つ。本研究では、歯周病原細菌の一つであるPrevotella intermediaの増殖に必須であるヘム鉄獲得機構を明らかにするために、新規のcysteine proteasesの酵素学的性質の解析およびヘモグロビン分解への関与、heme-acquisition pathway (hmu)によるヘムの菌体内取り込みへの関与、鉄貯蔵タンパク質の酵素学的性質の解析および菌体内鉄貯蔵への関与を調べた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Determination of reactive oxygen generated from natural medicines and their antibacterial activity2016

    • 著者名/発表者名
      Tajima N, Takasaki M, Fukamachi H, Igarashi T, Nakajima Y, Arakawa H.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Analysis

      巻: in press 号: 4 ページ: 214-218

    • DOI

      10.1016/j.jpha.2016.04.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Hangeshashinto on Growth of Oral Microorganisms.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi H, Matsumoto C, Omiya Y, Arimoto T, Morisaki H, Kataoka H, Kadena M, Funatsu T, Fukutake M, Kase Y, Kuwata H.
    • 雑誌名

      Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine

      巻: 2015 ページ: 512947-512947

    • DOI

      10.1155/2015/512947

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antibacterial Activities of Persimmon Extracts Relate with Their Hydrogen Peroxide Concentration2014

    • 著者名/発表者名
      Arakawa H, Takasaki M, Tajima N, Fukamachi H, Igarashi T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 37 号: 7 ページ: 1119-1123

    • DOI

      10.1248/bpb.b13-00952

    • NAID

      130004057433

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rothia dentocariosa induces TNF-alpha production in a TLR2-dependent manner.2014

    • 著者名/発表者名
      Kataoka H, Taniguchi M, Fukamachi H, Arimoto T, Morisaki H, Kuwata H.
    • 雑誌名

      Pathog Dis.

      巻: 71(1) 号: 1 ページ: 65-8

    • DOI

      10.1111/2049-632x.12115

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of the gene cluster for fructan utilization in2013

    • 著者名/発表者名
      Haruka Fuse, Haruka Fukamachi, Mitsuko Inoue, Takeshi Igarashi
    • 雑誌名

      Prevotella intermediaGene

      巻: 515 号: 2 ページ: 291-297

    • DOI

      10.1016/j.gene.2012.12.023

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Prevotella intermedia extracellular nucleases contribute to degradation of neutrophil extracellular traps2014

    • 著者名/発表者名
      Haruka Fukamachi, Midori Doke, Hirobumi Morisaki, Takafumi Arimoto, Hideo Kataoka, and Hirotaka Kuwata
    • 学会等名
      Japanese Association for Dental Research
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi