• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規分子が制御する血液凝固、血管修復メカニズムの解明研究

研究課題

研究課題/領域番号 25861756
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関広島大学

研究代表者

浅野 智志  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 助教 (30570535)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード細胞移動 / PI3-kinase / 細胞骨格 / 創傷治癒 / イノシトールリン脂質 / シグナル伝達 / 血小板増殖因子
研究成果の概要

組織が損傷したとき、線維芽細胞は葉状仮足を形成し損傷部位へ移動し、その修復に貢献する。この仮足形成にはイノシトールリン脂質代謝[PI(4,5)P2→PI(3,4,5)P3]が関与することが分かっている。本研究では、イノシトールリン脂質結合性タンパク質として同定したPhospholipase C (PLC) related catalytically inactive protein (PRIP)が血小板由来増殖因子(PDGF)誘導性の細胞移動を制御していることを明らかにするとともに、その細胞移動調節メカニズムを示した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein (PRIP) controls KIF5B-mediated insulin secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Tomomi Nemoto, Tomoya Kitayama, Kae Harada, Jun Zhang, Kana Harada, Isei Tanida, Masato Hirata, and Takashi, Kanematsu
    • 雑誌名

      Biological Open

      巻: 3 号: 6 ページ: 463-474

    • DOI

      10.1242/bio.20147591

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phospholipase C-Related Catalytically Inactive Protein (PRIP) regulates lipolysis in adipose tissue by modulating the phosphorylation of hormone-sensitive lipase2014

    • 著者名/発表者名
      T. Okumura, K. Harada, K. Oue, J. Zhang, S. Asano, M. Hayashiuchi, A. Mizokami, H. Tanaka, M. Irifune, N. Kamata, M. Hirata, and T. Kanematsu.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 6 ページ: e100559-e100559

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0100559

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein participates in the autophagic elimination of Staphylococcus aureus infecting mouse embryonic fibroblasts.2014

    • 著者名/発表者名
      Harada-Hada K, Harada K, Kato F, Hisatsune J, Tanida I, Ogawa M, Asano S, Sugai M, Hirata M, Kanematsu T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 5 ページ: e98285-e98285

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0098285

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Regulation of cell migration by PRIP: PRIP protects PI(4,5)P2 and decreases PDGF-induced PI(3,4,5)P3 synthesis in the plasma membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of cell migration by phospholipase C-related catalytically inactive protein2014

    • 著者名/発表者名
      S. Asano, and T. Kanematsu.
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of insulin secretion by phospholipase C-related catalytically inactive protein2013

    • 著者名/発表者名
      浅野智志
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein modulates insulin secretory vesicle movement2013

    • 著者名/発表者名
      浅野智志
    • 学会等名
      第5回広島カンファレンス
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Regulation of second phase of insulin secretion by phospholipase C-related catalytically inactive protein2013

    • 著者名/発表者名
      浅野智志
    • 学会等名
      46th meeting of the Hiroshima University Dental Society
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi