研究課題
若手研究(B)
薬物性歯肉増殖症は、医学の進歩の反作用として高齢社会の到来とともに、これまで以上に今後、患者数が増加すると予想されている疾患である。その治療法は外科的切除が一般的であり、患者の負担が大きい。本研究では、患者の負担が小さく簡便な治療法として、新規薬物療法の確立を試みた。歯肉増殖の原因の一つは、歯肉線維芽細胞の異常増殖と報告されている。本研究で、18α-グリチルレチン酸は歯肉線維芽細胞において、Rbリン酸化抑制による細胞周期停止、ミトコンドリアからのチトクロームC放出抑制によるアポトーシス誘導により、細胞増殖を抑制することを発見した。以上の結果から、本疾患の薬物療法の可能性を見出した。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)
British Journal of Pharmacology
巻: 173 号: 5 ページ: 913-924
10.1111/bph.13410
Journal of Oral Tissue Engineering
巻: Vol. 11 No. 2 ページ: 141-147
130004941106